公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2022/09/5 05:30
サッカーが上手くなりたいなら、シュートを覚えてください。
ただ、1つ注意点があります。
それは、シュートの考えを確認すること。
シュートに対する考え方が違うと、生まれるサッカーも別物になります。
サッカー情報に触れるときに、どのような内容か確認しますよね。
同じサッカー上達法に見えても、実は別物であることがある。
派閥や流派と呼ぶと分かりやすいでしょうか。
ここが分からないと情報に触れるほど混乱するので気を付けてください。
簡単な見分け方を紹介します。
シュートの考え方には2種類あります。
1つは、サッカーおでんの考え方。こちらがサッカーになります。
もう1つは、サッカー指導者が考える制限されたサッカー。
簡単な見分け方は、指導者が何を禁止するか。
特定の蹴り足の振り方を禁止するサッカー情報は、制限付きのサッカー情報です。
指導者にとっては説明がしやすいですが、将来日本代表で優勝するときには使わない蹴り方になるかもしれません。
制限付きの発想は能力も制限します。
今回は、一番簡単な見分け方を紹介。
サッカーおでん以外の情報と考えたら大丈夫です。
具体的な見分け方は、蹴り足の振り方です。
おそらく、蹴り足を縦に振ると思います。
サッカーおでんでは、蹴り足の膝を横に振る動きも使用します。
ここが一番の違いです。
詳しい説明は「蹴り足を横に振る、膝を横に振る動作とは」にあります。
蹴り足の膝を横に振る動きを禁止する指導者がいます。
その指導者が教えるサッカーは、制限付きになります。
今は気にしなくても大丈夫です。
サッカーおでんで準備が出来たら、どこが制限されるか分かると思います。
先に答えを伝えておくと、ドリブルの動きが弱くなります。
また、ドリブルからのシュートが全体的に弱くなります。
日本人の身体能力の高さを活かすなら、蹴り足の膝を横に振る動きが必要になります。
指導者が勝手に禁止したとしても、選手自身が制限を解除すると思います。
答え合わせは、もう少し先になるでしょうか。
今の段階では、そこまで気にする必要はありません。
全員、似たようなサッカー情報で育つと思いますから。
差は付かないと思いますよ。
今日紹介した記事。
もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.