足の使い方には、どのようなものがあるか

足の使い方を意識していますか。

初心者は、指導者から身体の使い方を指定されると思います。

指導者から言われたことだけをしても、足りないかもしれません。

周りの話を聞くときは、見落としがある前提で聞きましょう。(サッカーおでんの話を聞くときも同じ)

指導者から言われる動きは、前に進むものが中心だと思います。

サッカーでは前だけでなく、横や後ろへの移動もあります。

見落としやすい横や後ろへの動きも確認しましょう。

スポンサーリンク

後ろへの動きはシュートで活躍します。

試合中は前への移動が多くなりますが、重要なのは横や後ろへの動きです。

特に後ろが大事でしょうね。

前を向けずに困った経験はありませんか。

サッカーでは、前を向くことが大事ですよね。

前を向くために必要なものが、横や後ろへの動きです。

動画なら下がおすすめ。

スポンサーリンク

前に進めるのは、勝負がついたから。

相手DFの背後を狙う、2列目の飛び出し。

前を向けたのは、相手に勝ったから。


前への移動は普段から使うため得意ですよね。

足りないとしたら、横や後ろへの移動。

自然な流れで横や後ろへ移動出来るようにしましょう。

身体のことに関しては「おみ足、忍び足を覚えるとサッカーが上手くなる」が参考になると思います。

おみ足、忍び足を覚えるとサッカーが上手くなるを紹介した画像
おみ足、忍び足を覚えるとサッカーが上手くなる

スポンサーリンク

使用する時間は少ないが、非常に大切なのが後ろへの移動。

シュートでも使いますからね。


今日紹介した記事。

おみ足、忍び足を覚えるとサッカーが上手くなるを紹介した画像
おみ足、忍び足を覚えるとサッカーが上手くなる

今日紹介した動画。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

足の使い方には、どのようなものがあるか」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です