記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

選手の能力を制限するものとは

2022/12/31 05:30サッカー

サッカー選手として上手くなろうとしても、能力を制限されたら結果が出せない。

指導者から妨害されると成長出来ませんからね。

能力を伸ばしたいならラボーナを試してください。

ラボーナは、軸足側にあるボールを蹴る技術。

通常の練習ではラボーナを行うことは無いと思います。

個人でボールを蹴るときにラボーナを試してください。

何かに気付けるでしょう。

サッカーには2つの世界があります。

1つは光の世界。

もう1つは闇の世界。

両方共サッカーに必要な世界です。

片方しか知らない選手は、能力が伸びない。

なぜ、伸びないのか。

答えは簡単です。

自分に足りないものに気付けないから。

自分の能力を伸ばしたいなら「闇の世界と光の世界。サッカーにある2つの世界とは」がおすすめです。


ボールを蹴るとき、軸足よりも蹴り足側にボールがありませんか。

下の図のように蹴り足側にボールがある。これが光の世界です。

ボールが軸足より蹴り足側にあることを説明した絵

指導者から習う蹴り方は、光の世界にあるボールを蹴る技術。

闇の世界にあるボールを蹴る技術は習いませんよね。

日本人選手に必要な技術は、闇の世界にあるボールを蹴る技術。

闇の世界も得意にならないと、シュートで苦労します。

闇の世界を扱うにはラボーナが最適です。

入門編としてラボーナが良い。

上手に出来なくても問題ありません。

頭の中に、軸足よりも軸足側にあるボールを蹴ることが出来ると入れるだけで良い。

これだけで上手くなりますよ。

ドリブルからのシュートで時間がかかる人は、ラボーナを試すと良いでしょう。

身体の使い方を気にするあまり、シュートが下手になっている。

特に軸足の向きがシュートを下手にする。

インサイドキックで軸足のつま先を蹴る方向に向けませんか。

この考えしか持てない人は、確実にシュートが下手になります。

ドリブルからのシュートでは、軸足のつま先をゴールに向けられないときがある。

このときにどうするか。

直接撃つのか。

それとも、身体の向きを変更してからシュートを撃つのか。

直接撃つ選手が勝ち点3を得られる。

何のために身体の使い方を覚えるのか確認するといい。

勝つために身体の使い方を意識しているのでは?

身体の使い方を守るために勝ち点3を捨てるのは間違っていますよ。

軸足のつま先の向きを無視したら、着地数が減ると思います。

勝負に遅刻したらいけませんよ。

着地数については「決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」がおすすめです。



今日紹介した記事。




もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。

サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。



(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.