全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/02/06 05:25サッカー
難しいことは簡単なことの集まりであることが多い。
最初は無理だと感じても、よく観察すると出来るかもしれない。
自分の思い込みで出来ないだけかもしれません。
サッカーではボールが扱えると有利になります。
シュートを決めることで勝ち点3が近付く。
ボールを使わない場面で頑張っても、シュートが無ければ勝てませんからね。
ボールが無い部分で活躍しても引き分けにしか出来ない。
勝つにはシュートが必要です。
勝ち点3を積み重ねるためにも、簡単なことから始めましょう。
サッカーで簡単なことと言えば、複数のキックを試すことでしょうか。
インステップキックやインサイドキックは指導者から教わると思います。
これにアウトサイドキックを加えてみる。
アウトサイドキックを使うのも、1つの成功体験になります。
非常に簡単なことで良いので、積み重ねましょう。
アウトサイドキックを使えたら、足の裏を試す。
足の裏はボールをトラップするときに特に活躍します。
ドリブルで使うのも面白い。
足の裏も使えたら、次はかかとを試す。
積み重ねることについては「自分の勝利条件を決めることがサッカー上達への近道」がおすすめです。
かかとは身体の向きがフェイントになるため、相手と勝負するときに活躍します。
簡単にプレーするという表現がありますが、かかとを使用することで簡単になる場面がある。
特に身体の向きをフェイントに使えるときですね。
身体の向きを整えて勝負するよりも、簡単にかかとでボールを動かす方が早いことがある。
「かかとは駄目」と考えるのではなく、その状況に合わせて対応しましょう。
かかとを禁止する指導者もいるかもしれません。
サッカーが認めていることを指導者が勝手に禁止するのは間違いです。
選手が上手くなるための手伝いをするのが指導者。
試験で認められている問題の解き方を指導者が勝手に禁止するのは間違いです。
異常な環境で過ごしていませんか。
正常な環境でサッカーをすることが上達の近道です。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.