全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

精神状態が成長速度に影響を与える

2023/02/17 05:30サッカー

上手くなりたくて様々な練習方法を試す人は多いと思います。

同じ練習をしても結果が違うことがある。

これは、なぜなのか。

練習内容が同じ場合、理解度で成長速度が変わるでしょう。

指導者が選手に目的を伝えているか。

指導者の能力で選手の成長速度が決まる。

例えば、失敗すると指導者から罰を与えられるとします。

皆の前で暴力を振るわれると積極性が失われる。

何かに挑み失敗するよりも、失敗しないことを優先する。

無難に過ごす方が痛い思いをしなくてすむからです。

成長について知りたいなら「楽しさが才能を育て、苦しみが選手を潰す」がおすすめ。



積極的に何かをしようと思うときは行動する。

しかし、やる気が無いときは何もする気が起きない。

これが、成長速度に違いを生む原因かもしれません。

何かをすることを応援する環境では、積極的な子供が育つでしょう。

これとは逆に、失敗を馬鹿にし、何かに挑むことを笑う環境では、消極的な子供が育つでしょう。

娯楽は生命を左右するものではありません。

よって、なくても困らない。

サッカーは存在しなくても問題無いことは、帰宅部が証明しているでしょう。

別に下手でもいいではないか。

失敗しても気にしない人は、サッカーも上手くなると思います。

家庭でどれだけ良い環境を作っても、指導者から最悪の環境が滲み出るなら、サッカーの練習をすればするほど悪い方に進むでしょう。

指導者の発言等を跳ね返せる子供は少ないと思いますから。

また、子供の発言を一人の人間として受け止めようとする指導者は少ないでしょう。

そう考えると、良い精神状態を保つことが重要になると思います。

全ての環境は分からないため予測で話しますが、おそらく、悪い環境で育つ選手が多いでしょう。

運動部の言葉遣いを考えれば、指導者から滲み出る環境が想像出来ますからね。

何かを出来るようになりたいという気持ちより、誰かを馬鹿にしたいという気持ちが大きくなれば、サッカーボールからも嫌われてしまう。

暴言を吐いても上手くなりませんからね。

勉強でもそうですよね。

汚い言葉を使っても成績は上がりません。

暴言で成績が上がるなら、運動部の指導者は全員天才しかいないでしょう。

私も勘違いしていた側なので人のことは言えませんが、指導者の人間性は絶賛するほどのものではないでしょう。

そう考えると、指導者から押し付けられる嫌な時間を、少しでも減らすことが大事です。

相手を罵倒しても成績は上がりませんよ。

教科書を自分で書くよりも、誰かが書いた教科書で勉強した方が成績が伸びる。(ただし、教科書がまともな場合)

サッカーだけでなく他の競技でも似たような状態かもしれませんが、教科書を与えずに上手くなれというのは非常に乱暴だと思います。

また、解き方を教えない、正解を教えないような指導者は価値が無い。

答え合わせが出来るのが当たり前です。

サッカーも勉強の1つです。

指導者に積極的に質問して、ボロ雑巾になるまで使えるのが正常な環境でしょう。

分からないところを質問出来ない指導者は価値が無い。

そもそも、質問させないという発想が異常ですからね。

今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.