全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

禁止が多いと判断が遅くなる

2023/04/20 05:31サッカー

禁止が多い指導法では、選手の判断が遅くなります。

新しいことに触れるたびに、これは禁止されていないか確認する必要があるからです。

おおらかな決まりごととして、禁止事項以外問題無いというものがあります。

運動部の禁止の場合、これ以外は大丈夫という使い方ではなく、選手を服従させるための禁止。

勝手に禁止事項が増えていく。

したらいけないことが増えると、それを覚えるのに必死になります。

常識的な内容なら初めて触れた場合でも問題無く適応出来ますが、非常識な場合は大変。

特に指導者の好みで禁止事項が変更する場合、選手は頭を悩ませるでしょう。

相手を否定するための禁止は良くない。

これ以外は大丈夫だと安心を与える禁止が良い。(死者を減らすための禁止等)

指導者の気分で正解が変わる場合、指導者の顔色を伺う選手になる。

試験を想像すると分かりますが、試験問題を解いている最中に、先生の顔色を伺うでしょうか。

まともな先生なら、「余所見をしないで問題に集中しよう」と言うでしょう。

運動部の場合、どうでしょうか。

「問題に集中するな、試合に集中せず、指導者の顔色を伺え」

こう言うでしょうか。

変だと思いませんか。

運動部の中では普通かもしれませんが、試合を試験だと考えるとおかしいですよね。

試合に集中するなと指導する。

指導者とは何なのか。

日本国民の敵なのでしょうか。

指導者について知りたいなら、「下手で無能な指導者が選手と才能を潰す」がおすすめです。


試合に集中するためにサッカーをする。

練習は試合で活躍するために行う。

試験で結果を出すために受験勉強をします。

願書の提出を禁止する指導者は受験生の敵です。

子供を潰すための道具として運動が利用されていないか。

センセイ達は、東アジア的思想が濃くないか。

服従させるための禁止事項は、他者への残虐性を育てる。

その結果が、選手の人格。

子は指導者に似る。(指導者に保護者等も含む)

運動部の性格は素晴らしいと思いますか。

指導者は運動部出身でしょう。

運動部としての経験が、人間性に、どのような影響を与えるのか。

興味深いですね。

今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.