全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/05/17 05:25サッカー
細かいボールタッチを目指して、速い動きでドリブルをしている人はいませんか。
速いドリブルも素晴らしいのですが、変な癖がつく可能性があります。
初心者だけでなく経験者も、歩きながらドリブルをしましょう。
サッカー初心者も歩くことは出来ます。
普通の歩き方をすることで面白いことが分かる。
歩くときに体勢を崩しますか。
崩しませんよね。
なぜ、崩さないのか。
歩くことに慣れているからです。
では、ドリブルではどうでしょうか。
ドリブルをするときに、速く行おうとしませんか。
速いドリブルは素晴らしいのですが、多くの場合、誤魔化すための技術。
ドリブルか誤魔化すための技術かは、歩くことで分かります。
歩く速さでドリブルを行う。
歩幅は歩くときと同じにする。
足を着地するリズムも歩くときと同じにする。
ドリブルが出来る人は、歩きながらでもドリブルが出来ます。
しかし、誤魔化す練習になっていた人は、歩きながらドリブルが出来ません。
勝手に走り出します。(体勢を崩すから速くなる)
上手さから速さが発生しているのではなく、下手さを誤魔化すために速くしている。
この違い、大きいですからね。
ドリブルについて知りたいなら「ドリブルでボールを触るタイミング」がおすすめです。
歩くドリブルが出来ないなら、少しずつ速度を落としてください。
経験者は、最初は走るドリブルになると思います。
勝手に速度が出るドリブルだと思いますからね。
速度調整が出来ないとボールが離れてしまう。
だから、ボールを追いかけるために自然と走り出す。
日常生活でもそうですが、速度を出し過ぎると問題が発生します。
学校の廊下を走ると衝突等で大怪我に繋がる。
自動車や自転車等だと、速度の出し過ぎで大事故になる。
サッカーでも同じです。
大事なのは速度を出すことではなく、しっかりと減速すること。
最高速よりも、減速する能力を磨いた方が良いですよ。
止まれない自転車で最高速を出せる人はいませんからね。
止まれないドリブルでは、速度が出ない。
誤魔化すドリブルではなく、勝ち点3を取るドリブルを覚えましょう。
歩くときと走るときの違いを観察してください。
指導者が押し付けるドリブルは走る動作に近いと思います。
歩くとき、かかとをどうしますか。
走るとき、かかとをどうしますか。
ドリブルをするとき、かかとは地面に着きますか。
かかとの使い方を変えるだけで、速度調整が出来ますよ。
私は減速するときに、かかとを使います。
身体の使い方は自由なので、自分が心地良い方法を選んでください。
参考に私の例を紹介。
1、歩く(かかとを着ける)
2、歩く(かかとを上げる)
3、走る(かかとを着ける)
4、走る(かかとを上げる)
これだけで4種類ありますね。
私の場合、1が最も遅く、4に近付くほど速くなる。
音を出すためにかかとを使うときもあります。(ボールが無いとき、相手DFを支配するために使う)
慣れない動作では怪我をする可能性があるので無理はしない。(特に、つま先で走る場合)
健康が一番ですからね。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.