公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2022/01/16 05:30
身体の使い方を練習してボールを蹴ったとしても、力がボールの芯からこぼれるなら飛びません。
狙った場所に飛ばすのが難しい場合は、芯を撃ち抜けない可能性があります。
サッカー初心者や経験者も、芯から力がこぼれていないか確認しましょう。
芯を撃ち抜く技術が無いと、他のことが出来ません。特にドリブルが出来ない。
芯を撃ち抜く技術が選手の能力を決めるため、必ず撃ち抜けるようにしてください。
たとえ経験者であったとしても、芯を勘違いしているなら能力が制限されます。
コップを水で満たそうとしたとき、水の入れ方が良くないとこぼれてしまう。
水をこぼす人は、こぼさない人に比べて多くの水が必要になります。
身体の使い方を追求するのはいいのですが、水をこぼす人が全身を大きく動かしても良い結果は得られません。
軽く蹴っているように見えるのに強烈なシュートを撃てるのは、水をこぼさないから。
ボールの芯から力をこぼさない人ほど、少ない力で強烈なシュートを撃てます。
容量が100のコップに、100の力をこぼさずに入れる人と、こぼしすぎて100以上の力が必要な人がいる。
上の画像が力をこぼさない、芯を撃ち抜く技術。下の画像が力をこぼすミスキック。日本人選手が教わるのは下の図(15)が多いはず。(特にインフロント系)
力をこぼすか、こぼさないか。この違いが余裕を生みます。
身体の使い方を学ぶのも大切ですが、その前に力を無駄にしない技術を覚えた方が良い。
なぜか、力が無駄になる方法を教える人が多い気がする。
ボールの芯に関する情報は「ボールの芯と、芯を撃ち抜くとは」がおすすめ。
動画だと下がおすすめ。
もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.