全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

真面目な時間と遊ぶ時間

2024/03/03 05:25サッカー

上手くなるためにボールを触る人は多いと思います。

真面目に練習するのは素晴らしいと思いますが、ときには遊ぶことも考えましょう。

シュートが分かりやすいですが、真面目なボールは予測がしやすいです。

試合で活躍するためにも、意外性も育てましょう。

時間について興味があるなら「楽しさが才能を育て、苦しみが選手を潰す」がおすすめです。


真剣にボールを追いかける人は素晴らしいですよね。

同じような練習を続けて成功率を上げるために努力を惜しまない。

理想的な選手のように思えます。

練習が上手くなるための時間だといいのですが、変な癖をつける時間になると大変です。

何度も繰り返していることは、試合でも自然と出ることが多い。

それが良いことなら問題ありませんが、悪いことなら大変です。

サッカーの練習が良い結果を生むと言い切れますか。

私は、個人の時間でボールを蹴っていました。

チーム練習ではなく自分の時間です。

壁に向かってボールを蹴り、跳ね返ってくるボールを再び扱う。

ときにはボールが変なところに飛び、それを追いかけることもありました。

この話、何か問題があると思いますか。

おそらく、良い時間だと考えるでしょう。

全体で練習するとき、ボールは複数ありますよね。

複数のボールで練習するときでも、個人のときの癖が出てしまった。

普段は1つのボールを扱うので、蹴ったら取りに行かないといけない。

全体練習の場合は、1つはずしても他のボールがあるため、取りに行かなくても良い。(練習内容によっては取りに行く場合もある)

ここの切り替えが結構難しかった記憶があります。(ボールを取りに行こうとしてしまう)

考える前に身体が動きますからね。

日本代表の試合で、シュートを撃った日本人選手が「ああ、入らなかった」と動きを止める場面がありました。

シュートを撃つ練習はしているのだと思いますが、キーパーが触ったボールを押し込む練習までしていないのでしょうね。

撃って終わりでした。

点を取るための練習はしているが1回撃てば終わりのため、こぼれ球に反応するという発想が育っていなかった。

変な癖がつくのは育成年代の指導者が原因。

練習の目的と、その効果を選手に説明していないため、変な癖の修正が出来ていない。

少し遅れるだけで相手に決められますからね。

悪い癖をつけると大変ですよ。

自分が苦労しないように遊ぶ時間も作りましょう。(違う動作も行い変な癖がつかないようにする)

真面目な練習だけだと動きを予測されやすいですよ。

地味な話ですが、結構大事な話です。

変な癖を自分で探すのは難しいですからね。

常に試合を意識してボールを扱いましょう。

今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.