全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2024/03/05 05:25サッカー
ボールを蹴るときはスパイクを履いていることが多いでしょうか。
サッカーおでんでは、裸足(寒い時期は靴下)で蹴ることをおすすめしています。
慣れていない人が裸足で蹴ると、少し痛いかもしれませんね。
キックでは足をボールにぶつけるため、衝撃があります。
スパイクを履いていると衝撃が和らぎますが、裸足だと直撃ですからね。
同じ裸足でも、どちらの足で蹴るかで痛みに違いが出る気がする。
利き足では問題無くても、逆の足で蹴ると少し痛いでしょうか。
この痛みの感じ方は不思議です。
利き足だと痛みを感じないが、逆の足だと痛く感じる。
これ、何でしょうか。
本当は両方とも痛いが、利き足が鈍くなっているのか。
または、利き足だと痛みが出ない蹴り方が出来るが、逆の足だと出来ないため痛く感じるのか。
謎ですね。
当たり方が悪いと痛いのでしょうか。
インサイドキックとアウトサイドキックでも違いが出ると思います。
裸足でリフティングのようにインサイドキックで蹴ることは出来る。
しかし、アウトサイドキックは痛い。
これは、身体の形が原因でしょうか。
私の場合、くるぶしを使って蹴るため、アウトサイドキックは小指側の部分が痛くなります。(下の図の1と2がくるぶし)
外くるぶし(上の図2)を使おうとすると、変なところに当たるのでしょう。
くるぶしに興味があるなら「足首の位置と詳しい説明」がおすすめです。
骨にヒビ等は入っていないとは思いますが、地面に着地するときに痛くなった記憶があります。
衝撃が蓄積されて良くないのかもしれませんね。
アウトサイドでのリフティングは、バチンバチンと当てるよりも衝撃を吸収する感じでしょうか。
インサイドとは違う印象です。
インサイドキックやアウトサイドキックに興味があるなら「インサイドキックは足首で蹴る」や「アウトサイドキックは足首で蹴る」がおすすめです。
足の形は個人差があると思うので、違う意見の人もいるでしょう。
私は、裸足でシュートを撃つのは問題無いが、リフティングは難しいかもしれないという考え。(バチンバチンと当てるのは難しいが、衝撃を吸収する形なら問題無いかもしれない)
小指側の部分(実際は真ん中よりかかと側)が結構痛かった記憶があるので、それからリフティングは試していません。(シュートは問題無く撃てますよ)
裸足で蹴ると、身体のどの部分がボールに当たっているか確認出来ます。
最初は通常の肌の色ですが、何度も蹴ると少し赤くなりますからね。
どの部分でボールを蹴っているか確認するのに便利です。
勢い良く蹴ると他の部分にも当たるのか、赤くなる部分が広がる印象。
普段裸足で蹴らない人は、裸足で蹴ることをおすすめします。
ただし、無理はしない。(痛い場合は軽く蹴る。それでも無理なら、諦める)
健康が大事ですからね。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.