「上手く出来ない」
出来ない、には2種類あるでしょうか。
1つ目は、能力が足りないため出来ない。(不可能な場合も含む)
2つ目は、能力は足りているが、出来ないと思い込み勝負しない。
自分の出来ないが、どちらの出来ないか確認する必要があります。
能力は足りていても、勝負しないと出来ると気付けない。
よって、出来ないと勘違いする。
出来ないと思っていたら勝負しませんからね。
まず、出来ると気付く機会が無い。
ゆえに、出来ない。(本当は出来るが……)
本人が出来ないと勘違いしている場合、周りからの働きかけで一気に変わる可能性があります。
指導者の仕事は、選手が自分自身の能力に気付く機会を準備すること。
自分の指導者が、指導者として機能しているでしょうか。
スポンサーリンク
指導者が指導者として機能していないなら、選手は自分の能力に気付くことは無いでしょう。
下手で無能な指導者は「お前らは能力が低い」と脅し、選手の勘違いを加速させる。
指導者の質については「下手で無能な指導者が選手と才能を潰す」で触れています。
周りからの発言で勘違いする人は少なくありません。
真面目な子供ほど周りの発言を信じるでしょう。
自分は出来ない人間だと間違った学習をしてしまう。
そして、能力が低くなるように行動する。
たとえ素晴らしい才能を持っていたとしても、下手で無能な指導者が優秀な選手を潰す。
当然ですが、この逆もあります。
能力が足りない選手を「特別な選手」として扱う。
簡単に言うと、依怙贔屓(えこひいき)ですね。
指導者の子供や仲の良い人の子を優先する。
他の選手の出場機会をつぎ込んで、お気に入りの選手を持ち上げようとする。
運動部は、どこかで体験するかもしれませんね。
スポンサーリンク
素晴らしい指導者に出会うことが理想ですが、思うようにいかないことが少なくない。
ならば、自分で自分を守るしか無い。
何か1つ、得意なことが見つかるといいですね。
自信が自信を呼び寄せます。
サッカー以外でも良いですよ。
おすすめは、勉強ですね。(サッカーも勉強ですが、ここでは受験科目としておきましょう)
勉強が出来ると色々なところで役立ちますからね。
勉強は、運動と同じか、それ以上に評価されますよ。(指導者も一応勉強を大事にすると思います)
誰かを叩きのめすためではなく、周りを幸せにするために学びましょう。
サッカーも良い教材になると思います。
スポンサーリンク
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。