全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2024/05/10 05:25サッカー
二人一組で向き合って行うトラップ練習を想像してください。
相手が投げたボールを、ももでトラップする。
そして、蹴って返す。
このとき、同じももトラップでも、何を意識するかでボールを蹴るまでの速度が変化します。
これ、面白いですよね。
初心者でも比較的扱いやすい、もも。
単純にトラップすると下の図(4)のようになるでしょうか。
ももでリフティングをするときは、上の図(4)がいいかもしれませんね。
ただ、落ちてきたボールを蹴る場合は、上の図(2)と(5か6)を組み合わせた方が良い。
ももでトラップするとき、膝が地面に近い方がボールが早く落下します。(下の図2)
また、ももの内側や外側を利用した方が蹴りやすいボールになります。(上の図5か6)
この工夫、大事ですよ。
ももトラップに興味があるなら「おでん式(日本式)トラップ、もも」がおすすめです。
二人一組で行うトラップ練習では、ボールを早く地面に近付けることを意識する。
下の図だと(2と5)か(2と6)がおすすめです。
蹴りやすさを考えると、上の図(2と5)が一番でしょうか。
上の図(2と5)を組み合わせた場合、右足のももでトラップし、内側に落としたボールを左足で蹴る。
試すと分かりますが、結構早い動きになります。(ボールが無駄な動きをしないから)
慣れると心地よいリズムになるでしょう。
ボールを上に跳ね返さないトラップになるため、トラップしてからボールを蹴るまでが早くなります。
ときどき、ももトラップでボールを小さく上に跳ね返してから蹴る人がいますが、再びボールが落下するまで待たないといけないため、あまりおすすめしません。
この細かい違いで差が出ますよ。
結構地味ですけどね。
下の図(2)のトラップ、何か連想しませんか。
歩くときの足、走るときの足の形に近いですよね。
逆サイドから飛んできたボールを、走る勢いを弱めずにトラップ出来ます。
走るときの足の形に近いほど、滑らかな動作になります。
歩く動作や走る動作と、トラップを綺麗に繋げる。
他の技術でもそうですが、移動の技術とサッカーの技術の繋げ方を綺麗にすると、自然な動作になります。
この自然さが、美しさを生むのでしょうね。
ただ触るのもいいですが、何のために触るのか考えるのもいいでしょう。
私なら、浮き玉を即蹴ることを目指します。
走っているときに、身体に虫が当たった。
そのような感じで、トラップすると良いと思います。
初心者でも出来るのでおすすめです。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.