全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

ボールを蹴るときに考えること

2024/06/22 05:25サッカー

ボールを飛ばすとき、最初に何を考えますか。

何キックを使うかから考える人もいるでしょうか。

キック名から考えるのもいいですが、蹴り方は最後に決めた方がいいですよ。

インステップキックとインサイドキック、インフロントキックを使えるとします。

ボールを蹴るために身体の位置を調整する。

蹴りやすいボールにするため、何度か触る人もいるでしょうか。

最初に蹴り方を決めると、その蹴り方に合うボールの位置を求めるようになる。

これだと、ボールを蹴るまでに時間がかかります。

蹴り方を最後に決めると、どうでしょうか。

何かが変わるでしょうか。

蹴り方は最後に決めるとします。

まずは飛ばしたい場所とボールの位置を確認する。

この2つの情報から、ボールのどこを蹴るかを決めます。

どこを蹴るかが決まったら、移動せずに使える蹴り方を選びます。

この方法だと、ボールを蹴るまでが早い。

サッカーボールを狙った場所に飛ばすために使うサッカーおでんの作り方を説明した絵

ボールの扱い方に興味があるなら「サッカーおでん」がおすすめです。


蹴り方は、目的地とボールの位置で決まりますからね。

悩む必要はありません。

また、細かく移動する必要も無い。

今の位置からでも蹴りやすい方法を選ぶのですから、立ち位置を修正しなくてもいい。

これが、ボールを早く蹴るコツ。

無駄な作業を減らすことが大事です。

早く蹴ると聞くと、蹴り足を速く振ることに力を入れませんか。

足を振る速さを変えても良いのですが、限界がありますからね。

無駄な動作を速くするより、必要な動きだけ行う方が結果的に早くなる。

不要な動きが無くなると、ゆっくりした動きでも相手からは早く見えるでしょう。

無駄が無いとは、反撃する機会が無いのと同じ。

急にシュートを撃たれるのと同じですからね。

どれだけ鍛えても、不意打ちに完璧に反応するのは難しい。

そう考えると、作業量を減らすことの大切さが分かりますよね。

無駄な動きは、攻撃の合図になります。

アクションゲーム等が分かりやすいですが、攻撃前に特定の動きをするなら、その動きに気付けば相手の思考を読めるのと同じになる。

シュートやパス等でも同じことが起こります。

分かりやすい蹴り方をしていないか確認しましょう。

予備動作が減れば、相手が反撃出来る機会を潰せます。

指導者に押し付けられたことを何も考えずに受け入れると、地味に苦しみますよ。

似たもの同士で固まっていると違和感に気付けなくなりますからね。

蹴る前の動きに無駄が無いか確認しましょう。

ボールを飛ばしたい場所とボールの位置で蹴り方を決めるようにすると、判断が早くなりますよ。

することが減るので判断が早くなるのは当然ですね。

何とかキックを使うためにボールや身体の位置を修正することが無いようにしましょう。

無駄な動きは相手に反撃の機会を与えてしまいます。

最初にインステップキック、インサイドキック、インフロントキックが使える設定で話をしました。

この組み合わせだと、蹴り足側にボールを飛ばすのが難しくなります。

自然な思考をしていれば、キックが不足していることに気付く。

勘違いしている指導者が勝手にアウトサイドキックを禁止した場合、その勘違いが正しいとされ、次の世代にも押し付けられます。

こうして、下手で無能な指導者が大量生産される。

なぜ、おかしい部分が放置されるのか。

なぜだと思いますか。

正常な判断が出来ないからだと思います。

今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.