全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

パリ五輪、日本対スペイン。世界の低さと指導者の質の悪さ

2024/08/03 05:36サッカー

現地時間2024年8月2日、日本時間2024年8月3日に日本対スペインの試合がありました。

試合のことを忘れ見逃す。

気付いたときには試合が終わっていたが、選手の話とハイライトは見れた。

ハイライトを見た感想。

相手側のシュート、特別なものではありませんでしたね。

普通のシュートでした。

スペイン側のシュートは、指導者と選手の質が低いことを示すものだった。(不器用)

東アジア原産の日本人差別に染まらず、正確に見れた人は分かったと思います。

相手側の指導者や選手の質は低かった。

質については、国の歴史を考えれば分かります。

日本国は世界一歴史が長い国。

その世界一の国を作っているのが日本人の遺伝子です。

それを考えれば、海外の質が低いのは当たり前だと分かります。(パリ五輪の誤審や、その他の情報等で海外の質が低いことが分かると思います)

欧州は人身売買等が盛んな場所。(欧州や米国等の白人系の国。他にもありますが、今回は触れません)

問題児が問題児と残虐さを争って生き残ったのが、現在の海外です。

日本人差別のおかわりとして、国内外にいる極左団体が弥助(黒人の話。侍ではない)等で白人等の罪を日本人に擦り付けようとしている。

白人(自称キリスト教等)は奴隷狩りが好きなのでしょう。

その白人等に人種差別をやめるように言ったのが日本人です。(たしか、世界初。1919年の話)

日本人狩りを未だに続けている。

加害者側の子孫が国際的な組織を作り、政治やスポーツ等で日本人差別をする。

日本人に叱られたことを逆恨みし、嫌がらせを続けているのが現在の海外。

日本サッカー界にも浸透しているようです。

最近隠さない感じですね。

女子の方から接近し、今は男女両方になっているでしょうか。

日本サッカーに目を付けたようです。

日本人に胎児食い(異教徒狩り)を説教されたことを隠したいのでしょう。

民間人への虐殺行為である原爆も、白人等の罪をもみ消すために教科書に嘘を載せる。

報道関係者も向こう側。

教職員等も向こう側。(指導者が駄目な理由が分かる)

スペインの何点目かは分かりませんが、浮き玉を足で蹴って決めたシュートがあるはずです。

この蹴り方、下手で無能な指導者に蹴り方を強制されると絶対に撃てません。

育成年代の段階から毒を飲まされる。

相手に毒を飲ませて弱らせるのが海外の手口です。(国内に潜伏している在日の手口でもある)

具体的に言うと日本人が勝つとルールを変更する、日本人の教育に外国勢力が侵入する等。

奴隷制度を作った白人達。

奴隷は白人等、海外の文化ですね。

白人や東アジア人が日本人を奴隷として売り飛ばしてきたことを隠すために、弥助(黒人。侍ではない)を塗り替えている。

令和の元寇、令和のバテレンですね。

日本は宣教師の墓場という言葉がありますが、正確に言うと違うでしょうね。

日本は、胎児食い(白人や東アジア等)の墓場。

生理的に受け付けないから、入国禁止になる。(入国禁止を排外主義や鎖国だと塗り替えようとする)

胎児とは人間の胎児のこと。

おそらく、ニュースに触れていれば関連する内容を知っていると思います。(人権、病気の話)

ただ、それが東アジア人の密入国や人食いに関係する内容だとは言っていないので、知らない日本人は多いでしょうね。(国会会議録に記録があります「生肝」)

東アジアの人食いの話は、現在にも関係しますよ。

白人や東アジア系等による日本人狩りの話は今も起きている。(おそらく、日本人の赤ん坊を売る話。詳しく調べてはいませんが表向きは養子縁組等でしょうか。報道側も共犯者でしょうね)

世界が見えていますか。

サッカーが上手くなりたいなら、世界を正しい目で見ましょう。

私は、異国の汚物に囲まれ、吐き気を抑えながら頑張る日本人に幸せになって欲しい。

昔から、日本人は世界の先生ですからね。

手本を示しても、胎児食いが妨害をしてくる。

東アジアの胎児食いの話は、平成の終わり頃に報道されました。

大陸が作った胎児を用いた何かを、半島が輸入していたという話。

これとは別ですが、怖い話系(都市伝説系)で赤ちゃんゼリーの話も出ています。

漢文でも、人食いの話は出ているようです。

おそらく、白人と東アジア人は同じ趣味を持っているのでしょうね。(だから、見た目や性格等が似ている)

黒人に関しては情報が不足しているため今は判断出来ない。

日本人の肉が美味しいと言う海外の意見もありますからね。

気を付けないといけませんよ。

サッカーだけでなくスポーツは、日本人を食うための毒の1つだと言われていますからね。

刺激が強いですが海外の話に興味があるなら「日本人への敬意が正しい世界に導く。日の丸への敬意問題」がおすすめです。


サッカーの具体的な話もしておきましょう。

スペインが浮き玉を蹴ったときのシュート。

一般的な指導を受けた人は、膝から下を速く振るように言われると思います。

この蹴り方だと、シュートがクリアになります。

まず、枠の中に入りません。

なぜなのか。

答えは簡単です。

下から上に打ち上げる蹴り方だからです。

地面にあるボールも上に飛びますよね。

ならば、空中にあるボールは、もっと上に飛びますよね。

だから入らない。

クリアになる蹴り方を指導者は日本人選手に押し付ける。

これは、日本人に勝つなと呪いをかけているのと同じです。

選手は気付かないでしょう。

スペイン側のシュートを見たとき、不格好ではありましたが、シュートを意識した生活をしてきたのでしょう。

明らかにシュートを意識して生きてきた人の動作でした。

昔の話になりますが、なでしこが浮き玉を処理するとき、ヘディングで味方に繋げようとすることが多かった。

このとき、落下するボールを待つ癖がありました。(男子も同じ)

これ、指導者が下手で無能だから出る症状です。(足の裏を使えば早く処理出来る)

空中にあるボールの高さの位置を人の身体と比べた絵

上の図にある赤い部分を扱えないようにする指導が日本では行われている。

スペイン側のシュートを見ると、準備していますよね。

蹴りやすいボールになるまで待っている間に、シュートの準備をしている。(蹴りやすいボールを待つ時間に)から修正。

シュートのあるサッカーをしている証拠です。(「映像が無いので確認出来ませんが」を削除)

不器用な感じでしたが、良いシュートでしたね。

これを見て、指導者は反省しないといけない。

日本人の足を引っ張っているのですから。

まあ、指導者が反省することは無いでしょうが。

日本側のシュートも良かったですね。

映像が無いので細かく確認出来ませんが、取り消されたシュート。

凄いシュートでしたね。

ハイライトで一瞬でしたが素晴らしかった。

他の攻撃も良かった。

解説はトラップが大きくなった(相手側に寄ってしまった)と言っていたような気がする。

このトラップについても考える必要があります。

足の裏でトラップ出来るなら、バンバン足の裏を使った方が良い。

指導者の好みは無視した方が良い。

指導者に服従しているから下手になる。

その指導者、敵なのでは。

シュートを知らない指導者が指導者を名乗れるのがおかしい。

サッカーでは点を取ることが大事。

受験と同じです。

逆立ちして100点を目指すより、普通に座って100点を目指す方が良い。

指導者、特に育成年代の指導者は、無駄に難しくして日本人に嫌がらせをする。

頭が悪いという言葉では足りない。

信じられない。

足の裏で済むなら使えば良い。

判断が出来ない指導者(極左)が指導者をしていることが日本の不幸。

暗い話だけでは寂しいので、明るい話をしましょう。

なでしこの試合だったと思います。

おそらく、ナイジェリア戦。(たしか、試合中に聞いた話のはず。ハイライトではないと思います)

ブラジル戦のシュートですね。

谷川選手のことだと思います。

正確に聞いていないので私の勘違いがあるかもしれませんが、解説か何かで、ボールを蹴ることが出来る範囲が通常よりも広いと言っていたような気がします。

飛行機の能力の違いを攻撃出来る範囲で説明した絵

撃てる範囲が広いほど優れた選手になる。(上の図Cが最高)

間合いについては「自分の間合い」で触れています。


サッカーおでんでは間合いと呼んでいますが、このことに触れた人がいること、これを聞いた人が多くいることが日本の希望でしょうね。

確認はしていませんが、過去にも聞いたことがある声だった気がする。(元なでしこかな)

東アジア系や海外等の工作員を強制送還出来れば、日本は健全に進むはず。(妨害が酷すぎるが、それでも結果を出せるのが凄い)

今日紹介した記事。




サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.