ベトナム戦。蹴り方が変わり身体の向きをフェイントにしている?

ベトナム戦がありました。
簡単な感想を。

キーパーからのボールを吉田選手がアウトサイドで扱っていたのが、おしゃれでしたね。

DFの選手だったと思いますが左側からの低く鋭いパスが良かった。もう少し速いボールも面白いかも。

北川選手の胸トラップのようなボールの扱い方が良かったです。

全身でボールを包み込むような扱い方も綺麗でしたね。

真ん中の選手でしょうか、トラップしたボールが離れやすい場面もあったので、安全を優先するなら足の裏を選択しても良かったかも。

時間帯は不明ですが、日本側のボールの蹴り方が変わった印象。
身体の向きとボールを飛ばす向きが違う気がします。
今までと違うような気がしたのですが、もう少し観察したいですね。
今までの素直な蹴り方とは違う技術を出してきている印象。

凄いことになるかもしれない。

DFのボール(パス)に横回転(インサイド系)がかかっていたのが気になります。
相手選手が近い場所でボールが横に変化すると奪われる可能性があるので、回転にも注意したいところ。
変化が少なく味方がボールの動きを予測しやすいパスがいいですね。

今回は簡単な感想。

北川選手は積極的に点を取りに行っても良かったと思います。
パスもいいのですがシュートの方が似合うでしょう。
前の試合でもそうでしたが、今よりも更に上手くなりそうですね。
レベルアップの音がしそうな試合だったと思います。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です