公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2022/06/12 05:30
サッカーを始める人と習う人。これらは同じ。
サッカーで遊ぶ人とサッカーを習う人は違う。
遊ぶと習うは違う。習うと服従するも違う。
一般的に言われている指導とは、服従させることだと思います。
指導者の命令に従う練習を繰り返し行う。
自分の気持ちを押し殺し、指導者の言いなりになるのはつまらない。
面白いのは指導者だけ。
だから、周りに八つ当たりする子供に育っても不思議ではない。
サッカーの練習がつまらない?
違う。
魅力の無い指導者と付き合いたくないだけ。
同じサッカーでも、誰とするかで子供達の瞳の輝きが変わる。
指導者がつまらないから、人間として退屈だから一緒にいたくない。
練習の質と量に興味があるなら下の動画がおすすめ。
サッカーが好きな子に、犬の糞が付いたサッカーボールを渡しても喜ばない。
「サッカーが好きなのに犬の糞が付いたサッカーボールを喜ばないのはおかしい」
こんな馬鹿げたことを言うのは指導者ぐらいだろう。
サッカーが好きな子供は、楽しむためにサッカーボールを触る。
犬の糞を身体に塗り付けるためにサッカーをするのではない。
指導者がボールに付着した犬の糞になるか、格好良いシールになるかは、指導者の能力次第。
人格も能力の1つ。
私が運動部を外部から見た印象では、問題児の子供は大体問題児(一部、例外あり)。
かつての問題児が指導者として運動場に戻ってくるか、保護者として戻ってくるかの違い。
私はサッカーに興味がありサッカー部に入った。
サッカー部であっても、犬の糞が付いたサッカーボールは嫌。
犬の糞付きサッカーボールが嫌なのは、私だけではないだろう。
犬の糞を気にしないのは、指導者に強制され続けて感覚が麻痺した人ぐらい。
同級生を服従させようとする人は嫌われていた。
そのような人間は運動部の中でも孤立するだろう。
対等な立場である同級生にすら服従を強いるなら、後輩にはより激しく要求するだろう。
後輩を服従させようとする生き物は、我が子や教え子が奴隷に見えるのかもしれない。
だから、指導者がいるときの運動部は目が死んでいる。
(運動部には内緒だが、周りから見ると結構面白い)
指導者が休みのときの運動部の目の輝きは、同じ運動部の方が分かるのではないか。
犬の糞が付いていない清潔なサッカーを楽しめることに喜びを爆発させる。
指導者が休みだと聞かされたときの運動部は、試合中よりも声が出ていると思う。
普段大人しい運動部でも、このときばかりは大声を出すだろう。
運動部が指導者をどのように思っているか、外部からでも分かる。(運動部の人間臭さが面白い)
少し不謹慎かもしれないが、運動部の目の輝きの変化は結構面白い。
一度休みだと聞かされ喜んでいる運動部が、実は指導者に監視されていると気付いたときの表情の変化は何とも言えない。
笑ってはいけないのかもしれないが、一種の娯楽だ。(運動部には内緒)
指導者側も選手に嫌われていることを自覚しているのだろう。
運動部を一度喜ばせてから地獄に叩き落とす。
指導者の指導者による東アジア軍的人間形成が成功していることが理解出来る。
虐待の連鎖と呼ばれるものを運動部では人間形成と呼ぶのだろう。
子は指導者に似る。
だから、指導者は嫌われているのだろう。
運動部全員に好かれる指導者より、ツチノコを見つける方が楽かもしれない。
うちのチームは指導者が素晴らしい?
残念、先輩がバランスを取る。
運動部はよく出来たシステムだと思う。
遠くから見ている分には非常に興味深い。
適度な距離を保った方がいいのかもしれない。
指導者と成長速度との関係に興味があるなら「楽しさが才能を育て、苦しみが選手を潰す」や「下手で無能な指導者が選手と才能を潰す」がおすすめです。
「食べ放題で学ぶ正常な指導者と異常な育成環境」は刺激的な表現が含まれるため読む際はご注意ください。
素晴らしい指導者に出会えるかどうかでサッカー選手としての成長速度が左右されるなら困りますよね。
運動部に素晴らしい人間は存在するのか。
運動部に素晴らしい人間が存在したとして、そのような人間が指導者という仕事を目指すのか。
指導者という人間は、素晴らしい人間ばかりなのか。
勉強や運動が出来ることと、人に優しく出来ることは違います。
指導者の人間性は優れているのでしょうか。
私が見た範囲ですが、指導者の人間性は優れているとは思えない。
普通の人ですら珍しいと思います。
存在するかは分かりませんが極一部の例外を除き、どちらかといえば好まれない性格ではないでしょうか。
私の予想がはずれることを願います。
今日紹介した記事。
今日紹介した動画。
もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.