公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2022/8/01 05:30
サッカーでは接触があります。
正常な接触だけならいいのですが、そうではないものもあります。
特に悪意のある攻撃を受けると大怪我をしてしまう。
怪我をするとサッカーが出来ない。
サッカーが出来ないと活躍出来ない。
なら、怪我をしない選手になればいい。
選手が無防備になるのはボールを扱うとき。
味方からのパスをトラップするとき、軸足を狙って壊す選手もいるかもしれない。
上手い相手を壊して止める選手は珍しくない。
日本人と価値観を共有しない相手と戦うことも意識しましょう。
例えば、味方からパスをもらうとします。
ボールは自分の方に飛んでくる。
相手も自分の足に飛んでくる。
ここで考えたいのがボールの位置。
ボールと関係無い場所で相手の足を折ったら批判されますが、ボールに関連する場面なら誤魔化せるでしょう。
悪意のある人間は、どうすれば悪事を隠せるかよく理解している。
だから、ボールをトラップする瞬間に軸足を狙う。
言い方を変えるなら、相手が狙う軸足を動かせば壊されにくい。
下の動画が分かりやすいでしょうか。
止める蹴るでは、成長も止まる。
マラドーナ選手(アルゼンチン)の頃だったと思いますが、相手を止めるのではなく壊して動けなくするという印象です。
この思想を土台として現代サッカーが存在するならば、毎回その場で止まるサッカーは非常に危険だと思います。
止める蹴るは、サッカーの基本だと言われるでしょう。
では、ボールを止める場面は、どれぐらいありますか。(ここで言う止めるとは完全に停止させること)
強い相手から点を取るときに、ボールを完全に停止させる瞬間はあるでしょうか。
絶対に無いとは言いませんが、ほぼ無いのでは。
強い相手を倒すには、衝突力のある走りのままシュートまで撃つ必要がある。
2018年のW杯、日本対ベルギー戦が分かりやすい。(ベルギーの3点目)
点を取るために一気に動き出す。
毎回止めるだと相手に対応されるので、トラップを飛ばす戦い方も覚えた方が良い。
ボールを動かす意味は「ボールは選手の心臓、止めずに動かし続ける」で紹介しています。
止める蹴るは大事だと思いますが、止めることが常に第一候補になると攻撃の質が落ちます。
トラップで止める癖が、ドリブルまで止めてしまう。
カウンターまで勝手に止まりますからね。
止める蹴るを大事にするのは素晴らしい考えだと思いますが、シュートを止めたらだめでしょう。
シュートと悪意への対処法を知る選手が勝ち続ける選手だと思います。
何を基本とするかで、サッカーの最終形態(上限値)が決まります。
自分で決めるなら良いが、指導者に押し付けられて従うのは駄目ですよ。
止める蹴るが大事だと思うなら、カウンターのときは外に出た方が良い。
流れを止められると困りますから。
下の動画が最近新しく覚えた知識で作成したもの。
動画を見ると分かるでしょうか。何か違いますよね。
動画用は完成したので、これを更に修正したい。
今日紹介した記事。
今日紹介した動画。
もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.