記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

何をするか決めていると判断が早くなる

2022/08/16 05:30サッカー

試合中に何をするか考えるよりも、試合前に今日することを決めている方が判断が早くなります。

作業量を減らすことで負担が軽減出来る。

外出先で料理を作るとき、自宅で準備していると楽ですよね。(キャンプでの料理等)

それと同じです。

サッカーはシュートを決めて勝つ遊び。

シュートを撃つと決めているといいでしょう。

試合中や外出先で何をするか考える人は、行動するまで時間がかかります。

事前に決めていると、後は行動するだけ。

することが明確になっている方が動きやすい。

遠足の準備もそうですよね。

事前に準備しますよね。

当日に準備すると間に合いませんから。

スポーツを特別視すると思い付かないかもしれませんが、日常生活に置き換えて考えると想像しやすい。

先生が、授業が始まってから何を教えるか考えるような人だと困りますよね。

サッカーも同じだと思います。

攻撃のときはシュートを考える。

守備のときは一気に奪ってシュートを撃つ。

大きな枠を決めることで決断が早くなりますよ。

細かい部分まで決めてしまうと状況の変化に対応出来ないので、おおまかな目標がいいかもしれませんね。

細かい部分まで決めるとは、身体の使い方を指定するという意味。

おおまかな目標とは、ボールをここに飛ばす(得点)という程度。

目標が細かすぎると修正作業が増えて、余計慌てると思います。

細かいことと、おおまかなことについては「どこで蹴るかより、どこを蹴るかが大事」がおすすめ。


運動部は、どのような人が多いのでしょうか。

事前に考えた予定表通りにならないと慌てる人が多いかな。

指導者を見た感じでは、少しでも予定が変わると感情が乱れる印象。


運動部の指導者を見るたびに、色々な人がいるのだな、と思います。


今日紹介した記事。



もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。

サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。



(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.