公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

鹿島対レアルマドリード。優勝を奪った審判。まだ点が取れた試合

2016/12/31 19:00

クラブW杯の決勝戦。

服の色が違う対戦相手がいましたね。

分かりやすいように、同じユニフォームを着て欲しいところ。

間違って審判の服を着てしまったのだろう。

レアルの選手を退場にすれば、人数が同じになる。

レアルは一人多かったですね。審判はお休みかな。

審判に優勝を奪われた試合でした。

鹿島側は、まだまだ点が取れた試合でしたね。

あと3、4点ぐらい取れたんじゃないかな。

今回は面白い内容を。

対戦相手の選手で、ベンゼマ選手がいましたね。

シュートを撃ったとき、明らかに下手な場面がありました。

ボールを蹴る技術は非常に低かったのですが、それでもシュートを撃ったのは正しい判断です。

毎回上手に蹴ることは出来ませんから、下手な蹴り方になったとしてもシュートを選択することが大事。

ベンゼマ選手の下手なシュートが「変な蹴り方でも良いからシュートを撃つ大切さ」を教えてくれましたね。

バランスを崩しても変な蹴り方になっても良いので、シュートを撃つこと。

レアルの選手を下手だと言う人は少ないですよね。

一般的にレベルが高いと言われています。

凄いとされる選手達が下手なシュートを撃つ。

このことから何を学べるか。

綺麗な撃ち方やシュート時の体勢は気にしなくて良いことが分かります。

姿勢が良いとかバランスを崩さないことは、どうでも良いことです。

相手が強くなるほど、プレッシャー等で姿勢やバランスが崩れます。

サッカーは姿勢の良さを競うスポーツではありません。

点の多さを競うスポーツです。

常に美しいことが好ましいですが、試合ではバランスが崩れる場面が出てくる。

バランスを保つことを優先するのか、それともシュートを撃つのか。ここの小さな違いが、大きな違いになるのでしょう。

鹿島側のプレッシャーで相手選手がバタバタしていましたね。

技術が高いと言われる選手でも、日本人選手達の圧力で不安になっていました。

強いとされている相手でも、近い距離に来られると、心が乱れます。

ボールを失わないと表現されることもありますが、圧力が強くて「失わないようにする」ので精一杯というのが正確でしょうね。

相手を圧倒していた試合だからこそ、仕事をしない審判に腹が立ちますね。

試合中にサインを貰おうとしてましたよね。仕事中だと気付いて止めたみたいですけど。

たしか決勝だったと思います。

ドリブルでレアル側に攻めていた場面。

鹿島の選手が近くにいた。

見ている側としてはパスを選択していたら、と考えてしまいますが、選手はシュートを選択。

サッカー選手としてはシュートを選択することが正解です。

入りませんでしたが、正しい判断でしょう。

シュートの怖さを知っている人はシュートを選択するでしょうね。

優先されるのは戦っている選手達の判断です。

点を取りに行くのは大事ですよ。


もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。

サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。



(-_-)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.