記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

インサイドキックとアウトサイドキック、相性が良いのは?

2022/12/26 05:25サッカー

試合で使うキック。相性を確認していますか。

インサイドキックとアウトサイドキック、身体に合った蹴り方はどちらでしょうか。

指導者が下手で無能な場合、身体に合わない蹴り方を強制されることが多いです。

蹴りやすいキックを選んでいますか?

インサイドキックは足の内側でボールを蹴ります。

アウトサイドキックは足の外側でボールを蹴る。

キックの特徴から、自分に合った蹴り方が分かります。

インサイドキックは、「おでん式(日本式)インサイドキックの特徴」、アウトサイドキックは「おでん式(日本式)アウトサイドキックの特徴」がおすすめです。



立った状態でガニ股気味の人は、足の内側でボールを蹴りやすい。ガニ股とは、両足のかかとは近いがつま先が遠い状態。

そのため、インサイドキックが馴染みやすい。

内股気味で立つ人は、足の外側でボールを扱いやすいため、アウトサイドキックが使いやすい。内股とは、両足のつま先は近いが、かかとが遠い状態。

自分の立ち方や足の形を観察して、蹴りやすい方法を見つけましょう。

下手で無能な指導者ほど、選手の身体を無視して蹴り方を押し付ける。

インサイドキックが窮屈だと感じるなら、アウトサイドキックを試すといいかもしれません。

アウトサイドキックの方が楽なら、アウトサイドキックを増やすといいです。

ただし、勉強不足の指導者に嫌がらせをされる可能性があるため、インサイドキックも使うようにしましょう。

下手で無能な指導者に潰されないように注意。

インサイドキックが蹴りやすい人でも、アウトサイドキックを試してください。

片方しか使えない選手は、選択肢が減るので怖くない。

両方使える選手は左右へ飛ばせるため、守備側も守りにくい。

怖い選手になりましょう。

インサイド、インサイド、だと読まれます。

インサイドだけでなくアウトサイドも加えましょう。

両方見せたら、守備側も近付きにくい。

キックで相手に圧力をかけましょう。

インサイドキックとアウトサイドキック、両方使えるようにしてください。

W杯で日本代表がクロアチア代表と戦いました。PKで破れましたが、引き分け扱いになるようです。

クロアチア代表はアウトサイドキックが多い印象でした。

普段見るキックと違い、新鮮だったのではないでしょうか。

蹴り方が変わるとボールが飛ぶタイミングも変わります。

色々な武器を持つようにしてください。

使える蹴り方が多い選手ほど、動きを読むのが難しいですからね。

ただし、似たような蹴り方ばかりだと意味がありませんよ。

例、インサイドキックとインフロントキック、アウトサイドキックとアウトフロントキック等。

サッカーおでんのおすすめは、インステップキックとインサイドキック、アウトサイドキックの3つ。

上の3つが出来たら、つま先や足の裏、かかとも覚えましょう。

足の裏でボールを飛ばすのも面白いですよ。

今日紹介した記事。




もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。

サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。



(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.