全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/06/01 05:25サッカー
何年もサッカーが変わらないなら、新しい考えが出てくることはありません。
何か変化があるから、それに対応した考えが出てくる。
指導法も同じだと思います。
昔のやり方と、今のやり方は変わっている方が自然。
違いはありますか。
試合の流れは分からない場合がありますが、人が動く速さは分かることが多い。
毎回停止してからボールを扱うか。
それとも、止まらずに一気にシュートまでいくか。
全ての試合を見たわけではありませんが、結果を出しやすいのは止まらずにシュートまでいくチームでしょう。
自分達が止まる時間を使って、相手は動きますからね。
動くのは身体だけではありません。
脳みそも動くでしょう。
指導法が新しくなると、古い方法を採用しているチームは苦労することが珍しくない。
理由は簡単ですね。
新しい何かに対応するのが遅れるからです。
試合で知らないことに出会うと対応が難しい。
しかし、練習で触れた問題なら慌てないことが多い。
過去問や最新情報の収集と共有は指導者がする仕事ですね。
選手が対応するのは難しいので、指導者が積極的に動く。
同じ指導者でも、脳みそが動くかどうかで成長速度が変わります。
自分のやり方に間違いは無いか。
自分で自分と戦うのも面白いでしょうね。
どちらが正しいか悩んだときは、サッカーの試合を考えるといい。
それでカードが出るか。
この方法で考えると答えが出やすい。
蹴り方を変えるとカードは出るのか。
足首の扱い方でカードが出るか。
カードが出ることはありませんよね。
ならば、特定の方法にこだわる指導法は間違いではないか。
サッカーが認めているものを指導者が勝手に否定しても良いのか。
特定の蹴り方が正しいとしたら、それ以外の方法を選ぶ選手はいないはずです。
しかし、色々な蹴り方をする選手がいる。
これが指導者の間違いを指摘してくれますよね。
蹴り方について知りたいなら「歩くこととキックの違い。間違った蹴り方とは」がおすすめです。
歩くこととキックは似ています。
しかし、違う部分もあります。
この違う部分に注目することが大事でしょう。
ある蹴り方がある。
また、別の蹴り方もある。
どこが違うのか。
違いを探すことで、その蹴り方の特徴が分かります。
特徴が分かれば使い分けも出来ますよね。
更に、より優れた蹴り方を追求出来るはずです。
何も考えずに過ごすより、より素晴らしい蹴り方が無いか探す方が面白いと思いますよ。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.