全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/06/05 05:25サッカー
自由にボールを触ると、似たような速さになることが多い。
しかし、音に合わせて動けば、普段使わない速さに出会える。
派手な動きをしなくても、リズムを変えるだけで相手を翻弄出来ます。
面白いリズムを増やしましょう。
ボールを扱うときは、一定のリズムを刻むでしょうか。
同じリズムは読まれやすくなります。
簡単に、タン・タン・タンと音を出すとします。
最初のタンでは次に何が来るか分かりません。
しかし、二回目のタンで一回目との関係が分かります。
一回目と二回目が組み合わさることで、リズムを予測出来ますね。
入手したリズムから、これぐらいのときに三回目のタンが来るだろうと予想出来る。
これを使いましょう。
相手に見せると読まれてしまう。
一回目なら読まれにくい。
素直に受け止めると、常に一回目なら相手に読まれないことになります。
ただ、これは無理ですよね。
ここで発想を変えます。
リズムを読ませて相手を誘う。
これが大事。
相手が心地良く騙されるように、一定のリズムを刻む。
このときに必要なのが、自然なリズムです。
不自然だと警戒されますからね。
リズムの情報は「軸足を増やしてリズムを変える」にあります。
曲等を使い、一定のリズムに慣れるようにします。
慣れたら、少し崩す。
早くするのではなく、遅くする。
タン・タン・タンなら、三回目のタンを遅くする。
タン・タン・タンではなく、タン・タン・…タンと少し空ける。
この小さな空白が大事です。
これで相手を乗せます。
守備で考えると分かりますが、相手が速い動きをすると警戒しますよね。
しかし、遅い動きだと警戒しないことが多い。(変化に気付きにくいから)
結構不思議ですよね。
速い動きには反応しやすいが、遅い動きは見逃すことが多い。
相手の予測よりも少し遅く動くことで、相手を誘えますよ。
リズムを変えるときは、足跡1つ分、空白を入れる感じにしましょう。
着地する予定の場所から足跡1つ分だけ遠くに着地する感じですね。
少し変えるだけで相手のリズムを崩せますよ。
この小さな工夫が、相手の逆を取ることに繋がるでしょう。
微妙な変化で相手を翻弄してください。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.