全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/06/10 05:25サッカー
同じ場所でボールを持っても、シュートを選択する選手とそうではない選手がいる。
この違いは何でしょうか。
能力の違いもあるかもしれませんが、実は知識が足りないだけかもしれません。
積極的に勝負するための知識を持っていますか。
サッカーのゴールは、いつも同じです。
ボールを入れる空間は同じなのですが、ボールを飛ばせる空間に違いが出る。
これだと意味が伝わりにくいですね。
枠の大きさは同じだが、シュートコースの広さには個人差がある。
こう表現すれば伝わるでしょうか。
シュートを選択出来ないと思っても、実は撃てる場合がある。
これに気付くことが大事です。
ボールを飛ばせる空間はたくさんあります。
点を取らなくても良いなら、自由に飛ばせますよね。
ただ、勝ち点3を狙わないのは正常ではありません。
常に勝ち点3を狙いましょう。
枠内に飛ばすために、ボールが飛ぶ空間を探す。
下の動画が分かりやすいです。
シュートを曲げることで、ボールを飛ばせる空間が広がりますよ。
勝ち点3を得るためにも、色々なシュートを覚えましょう。
サッカー選手が覚えたいキックは何か。
指導者によって意見が分かれるでしょうか。
サッカーおでんでは、インステップキック、インサイドキック、アウトサイドキックをおすすめします。
3つとも、シュートに使います。(他の蹴り方も覚えてね)
キックについて知りたいなら「インステップキック、インサイドキック、アウトサイドキック、ドリブル、トラップ」がおすすめです。
今回はインステップキックは除いて考えましょうか。
インサイドキックはインサイド回転が使いやすい。
アウトサイドキックはアウトサイド回転が得意。
両方の回転が大事ですからね。
利き足と反対側の足を使えたとしても、インサイドキックだけなら、インサイド回転だけ。
必ず両方の回転を使えるようにしましょう。
その理由は、下の動画で分かります。
両方の回転が無いと、シュートを飛ばせる空間が狭くなりますからね。
おすすめはしませんが、選手が自分で判断してアウトサイドキックを使わないなら、まだ分かります。
個人の好みで使わないのだなと分かりますからね。
ただ、指導者の好き嫌いでアウトサイドキックを禁止するのは間違いですよ。
サッカーが認めているアウトサイドキックを指導者が勝手に禁止するのは、選手に負け続けろと罵倒し続けるのと同じですからね。
たとえ指導者に変なことを押し付けられたとしても、アウトサイドキックは覚えてください。
実際に試合で使うかどうかは別として、アウトサイドキックは覚えましょう。
上手くなるほど、アウトサイドキックの無いインサイドキックに価値を見いだせないと思いますよ。
サッカーではなく、他のことで考えると無理なく理解出来ると思います。
なぜ、アウトサイドキックが無いインサイドキックに価値は無いのか。
その理由が分かりますか。
面白い問題だと思うので、考えてみてください。(その前に、問題文がおかしいのでは、と感じる人は良い答えを見つけられるでしょうね)
今日紹介した記事。
今日紹介した動画。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.