全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

シュートとトラップ、どちらを先に覚えるか

2023/07/03 05:25サッカー

シュートかトラップを覚えられる魔法があったら、どちらを先に覚えますか。

理想は両方覚えることですが、一度に一つしか覚えられない場合、何を先に覚えるでしょうか。

私なら、シュートを先に覚えます。

なぜ、シュートを選択するか分かりますか。

勝ち点3を得るには、点を取る必要があります。

点を取るにはシュートが必要です。

シュートとトラップ、勝ち点3を生み出すのはどちらでしょうか。

シュートですよね。

ゆえに、私はシュートを先に覚えます。

それまでの過程が下手でも、シュートが決まれば一点です。

トラップが完璧でも、シュートがはずれたら点は入らない。

この違いが大事。

何から覚えるか悩んだら「ゲームで考えるシュートとトラップを学ぶ順番」がおすすめです。


勝ち点を増やせるのはシュートだけです。

トラップを何百回成功させても点にはなりません。

パスを何千回続けても点は入りません。

当然ですが、ドリブルを成功させても得点にはなりません。

点が入るのはシュートを決めたときだけ。

サッカーで一番大事な技術があるとしたらシュートでしょう。

シュートを忘れる選手は、トラップを覚えることは出来ない。

なぜならば、トラップはシュートのためにあるからです。

シュートのためにトラップは存在する。

他のものも同じです。

シュートを決めるために、他のことが存在する。

シュートを撃たない選手は、トラップが出来ないのと同じ。

トラップするだけ無駄です。

直接シュートを撃てるときは、そのまま撃つ。

トラップをしません。

毎回トラップをする選手は勝負に遅刻するでしょう。

トラップ、トラップ、トラップでは、判断力が落ちる。

まず止めることを考えるからです。

攻撃を止め、流れを止める。

相手のために自分達を苦しめるのと同じです。

良いシュートを撃てないのは、シュートが下手だから。

トラップが下手だからシュートが撃てないのではありません。

シュートが下手だから、トラップが下手に見える。

ここ、大事ですよ。

シュートを意識しない選手は、点を取る方法と出会えない。

点を取る方法と出会おうとしない選手は、トラップをすべきかの判断が出来ない。

トラップが必要かの判断が出来ない選手は、自分に必要なトラップが分からない。

ただ止めるのは意味がありませんよ。

全く意味が無いとは言いませんが、ほぼ意味が無い。

習慣とは恐ろしいものです。

いつもトラップする選手は、シュートすべき場面でトラップを選択する。

そして、負ける。

シュートが無い選手は、何も始まらない。

サッカーはシュートから始まります。

今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.