全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/07/02 05:25サッカー
正しい蹴り方が分かりますか。
指導者によって正しいとする蹴り方が違いますよね。
なぜだか、分かりますか。
答えは簡単ですよ。
サッカーに正しい蹴り方は存在しないから。
なぜ、正しい蹴り方が無いと言えるのか。
簡単です。
サッカーのルールに、正しい蹴り方の条件が書かれていないからです。
正しい蹴り方の条件が無いなら、正しくない蹴り方の条件も分からない。
よって、正しい蹴り方も正しくない蹴り方も存在しない。
知っていましたか。
正しい蹴り方や間違った蹴り方について知りたいなら「歩くこととキックの違い。間違った蹴り方とは」がおすすめです。
下の動画もおすすめです。
サッカーには、間違った蹴り方だと言われる蹴り方があります。
その蹴り方をしてもカードは出ません。
間違った蹴り方をして審判からレッドカードを出された人はいますか。
いませんよね。
これが答えです。
サッカーは、色々な蹴り方を認めている。
では、サッカーが認めている蹴り方を認めないのは誰か。
簡単ですね。
下手で無能な指導者です。
例えば、アウトサイドキックやトゥーキック(トーキック)。
これらを使用してもカードは出ません。
また、足の裏を使用してもカードは出ません。
当たり前ですね。
サッカーのルールが認めているのですから。
指導者が勝手に嫌っているだけですよ。
ボールを蹴るとき、身体の使い方は気にしなくても大丈夫です。
自分が心地良いと思う蹴り方を採用してください。
全員が同じ蹴り方をする方がおかしい。
内股の子もいれば、ガニ股の子もいる。
当たり前ですよね。
選手を見ない下手で無能な指導者が勝手に騒いでいるだけです。
なぜ、同じ蹴り方を全員に押し付けるのか。
答えが分かりますか。
指導者が楽だからですよ。
全員に同じことをさせれば、指導者は仕事をしなくても良いですからね。
個人に合った蹴り方を教えるとなると、選手を見ないといけない。
また、選手に合った蹴り方を勉強しないといけない。
だから、全員に同じ蹴り方を押し付ける。
ボールを蹴るときは、ボールがどこに飛ぶかで判断してください。
ボールの扱い方が分かれば自然と成長します。
日本代表に選ばれた選手が、その後、更に成長していますからね。
小さいときしか上達しないと言うのは、仕事をしたくない指導者の言い訳です。
個人差はあると思いますが、成人してからでも上手くなりますよ。(大きく伸びる子もいると思います)
暗くなる情報を信じるより、未来の自分を信じた方が良いですよ。
-----
今日紹介した記事。
今日紹介した動画。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.