全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/08/10 05:25サッカー
トラップの練習を頑張っていますか。
味方からのボールを美しくトラップする。
完璧に出来たら次の行動がしやすそうですよね。
トラップは大事。だが、一番では無い。
では、一番は何か。
それはシュート。
トラップをする前に、直接シュートを撃てないか考えましょう。
そのまま撃てるなら、一気に撃つ。
直接撃てるボールなのにトラップをしてしまうと、相手に反撃の機会を与えてしまう。
トラップしてからシュートを撃つまでの時間で結構動けますからね。
まずは、直接蹴ることを考える。
そのままでは難しいときにトラップを考える。
この順番が大事です。
トラップについては「トラップはサッカーに必要なのか」がおすすめです。
毎回トラップをする人は相手から狙われやすい。
ただトラップをするのではなく、トラップをする振りをして相手の動きを止めるのもいいでしょう。
トラップをフェイントに使えるようになると、出来ることが増えますよ。
同じことしかしない選手は、何度か見れば対応出来ますからね。
トラップをする振りも使うようにしましょう。
比較的弱いボールの場合、トラップをせずに蹴った方が良いリズムになることが多い。
「常にトラップをしないといけない」と考えるのは止めましょうね。
一度止めたとしても、結局動かしますから。
シュートやドリブル、パス等を行いますよね。
止めた後に動かすならば、止めずに動かした方が早いですよ。(ただし、止めずに動かすのが難しい場合は除く)
発想を変えるとプレーが一気に変わることがある。
一番変化が大きいのはリズムでしょうか。
今までのリズムとは違う自分と出会えるでしょうね。
昔よりも少し早い自分になるといいでしょう。
トラップしてボールを蹴る。
これだけでは影響は小さいように思えますよね。
でも、これを続けることで大きな差が出ますよ。
毎回トラップをする人は、毎回遅刻するようなもの。
トラップが大事だと思うなら、トラップをするときと、しないときの判断基準を持ちましょう。
直接シュートを撃てるなら、そのまま撃つ方が良いですよ。
そのままでは扱いが難しいときにトラップを考えるといいでしょう。
自分の中で判断基準が出来ると、迷いが消えて一歩目が早くなります。
トラップをしないという選択肢も考えてくださいね。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.