全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/08/17 05:25サッカー
ボールを扱うときに歩幅を意識していますか。
一歩分の距離のことを歩幅としましょう。
歩幅が狭いと何度も着地しないといけない。
歩幅が広いと少ない着地で済む。
サッカー選手にとって着地は大事ですからね。
同じ距離を進むのに3歩で進める人と、10歩必要な人。
どちらが能力が高いでしょうか。
歩幅だけでは能力の差が判断出来ませんが、サッカーのドリブルなら3歩で進める人の方が優秀です。
単純に考えると分かりますが、3歩で届く距離を10歩で歩くのは意味がありませんよね。
更に単純にすると理解しやすいでしょうか。
直接シュートを撃てるのに、10歩足踏みをしてからシュートを撃つ。
無駄な足踏みを入れるのは優秀とは言えませんよね。
歩くことに興味があるなら「普段の歩き方を武器にしよう」や「歩くときの膝と、おへその向きを知る」がおすすめです。
サッカーでボールを触るとき、細かくという単語を聞くことがあるでしょう。
細かくという言葉は、小さくするという印象を与えるのでしょうね。
ドリブルで細かさを意識すると、進む距離が小さくなる。
攻撃側は頑張って足踏みをしているが、守備側は動かなくて良いので疲れない。
このような場面を見たことがありませんか。
無駄に足踏みをしても、攻撃としての意味は無いでしょうね。
守備側を有利にさせると思います。
一歩を意識する。
普段の一歩とサッカーの一歩を意識する。
歩幅を意識することが大事ですよ。
細かく丁寧なドリブルよりも、大まかで雑なドリブルの方が結果が出せることがある。
これは、歩幅も関係するでしょうね。
広い空間がある場合は、そこを大胆に使う。
狭い空間しか無い場合は細かいドリブルが役に立ちますが、細かすぎると攻撃側が不利になります。
適度な歩幅を意識しましょう。
一つの目安として、普段の歩き方があります。
自分が歩くときの歩幅を基準として、サッカーの歩幅を考えるといいでしょう。
通常の歩幅よりもドリブルの歩幅が小さい場合は、広げるようにする。
無駄な細かさを消し、大胆さを追加してください。
細かすぎるドリブルよりも、大胆で大きく動くドリブルの方が怖い。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.