全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/11/25 05:25サッカー
インステップキックを使っていますか。
足首を伸ばし固定した状態でボールを蹴る。
このような蹴り方が多いと思います。
足首を伸ばすことで足の甲でボールを蹴りやすくする。
ところで、足の甲はどこでしょうか。
足の甲で蹴るとき、親指の付け根を使う人もいるでしょう。(下の図い)
足の甲で一番盛り上がっている部分で蹴る人もいます。(下の図う)
どこを使用しても問題ありませんが、おすすめは足首とスネ。
インステップキックに興味があるなら「インステップキックはどこで蹴るか」がおすすめです。
インステップキックでボールを蹴るとき、足の甲だけでなく足首やスネも使いましょう。
足首やスネは非常に強い部分のため、足首を固定しなくても強いボールを飛ばせます。
固定するという準備がいらないだけでなく、ボールとの距離調整もしやすいという良さもあります。
足首(かかとの位置を目印にしても良い)をボールに当てるように振れば、良い感じにボールを飛ばせます。
強いボールは足首を固定しなくても飛ばせますよ。
ボールの芯を撃ち抜けたら強烈なシュートになります。
足首を固定して蹴っても、芯を撃ち抜けないと弱いシュートになる。
動いているボールや空中にあるボールが苦手な人は、足首とスネを利用することを考えてください。
結構おすすめです。
足首とスネの良さは、インステップキックで得た経験を他のキックでも使えること。
インサイドキックやアウトサイドキックでも足首やスネを使えます。
インサイドやアウトサイドの場合は足首の方が使いやすいでしょうね。
ただ、浮き玉を扱うときはスネやふくらはぎも使用するといいでしょう。
特に浮き玉をトラップするときは、ふくらはぎを利用するつもりで扱うと良い感じになります。(ただし、足首に近い部分を使う)
日本代表でもそうですが良いトラップ(インサイド)を見ていると、ふくらはぎでトラップしている場合がある。(完全なふくらはぎではなく、足首とふくらはぎを混ぜた感じ)
空中にあるボールを上手にトラップ出来ない人は、ふくらはぎも使ってください。
発想を変えるだけでサッカーが楽しくなりますよ。
難しいことを練習しても難しいままです。
サッカーを勝手に難しくしない。
インステップキックで足首やスネを扱えるようになると、シュートが得意になります。
相手ゴールから遠い場所からでも強烈なシュートを選択出来ます。
足首を伸ばして固定する蹴り方も良いですが、足首を伸ばさない蹴り方や固定しない蹴り方も試してくださいね。(足首を固定せず曲げた状態で蹴るインステップキックもありますよ)
何度も蹴り続けると疲れがたまり、足首を固定するのが難しくなると思います。
疲れた状態でも戦えるシュートを覚えましょう。
良い状態で戦えるのは試合開始直後だけ。
W杯決勝の後半ロスタイムでハットトリックをするためのシュートを覚えてください。
ただボールを蹴るのではなく、W杯で優勝するためにボールを蹴りましょう。
決勝で優勝するためのサッカーを考えることが大事です。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.