全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2024/01/22 05:25サッカー
シュートが浮くとき、何を確認すればいいか。
軸足の位置や上半身の角度でしょうか。
色々意見はあると思いますが、まずはゴールの形を確認して欲しい。
実は、サッカーゴールの形を知ることが大事。
サッカーボールは丸い。サッカーゴールは四角い。
サッカーゴールの高さと横幅を比べます。
横幅の方が長いですよね。
つまり、サッカーゴールは縦に短く横に長い。
これが分かるとシュートが上手になりますよ。
サッカーゴールは横に長いため、ボールが左右にずれても問題ありません。
狙った場所に飛ばなくても、横方向へのズレなら入りやすい。
では、縦方向はどうでしょうか。
高さがずれると枠の上に飛んでしまう。
縦方向にずれると入らないことが多い。
例えば、ゴールキーパーの股を狙った場合。
シュートが横方向にずれても問題ありません。
しかし、縦方向にずれると枠の上になる。(サッカーゴールは横方向に長いため、同じ分だけずれても横方向なら入る可能性が高い)
サッカーゴールが横に長いことを考えると、枠の外に飛びやすいのは縦方向に飛ばすシュート。
指導者が日本人選手に教える蹴り方は、縦方向に飛ばす蹴り方だと思います。
インフロントキックが分かりやすい。
ふんわりと飛び、高さの出るキック。
飛距離が出るキックと言うのもいいでしょう。
高さが出る、飛距離が出るとは、枠の上に飛びやすいという意味です。
高さは縦方向です。
サッカーゴールは縦に短く横に長い。
そう考えると、高さを出す蹴り方しか出来ない選手は、シュートが枠の中に飛ばないことが分かります。
枠の中に飛ばしたいなら、横に強い蹴り方がおすすめです。
横方向に強い蹴り方は「蹴り足を横に振る、膝を横に振る動作とは」で触れています。
横方向に強い蹴り方とは、キーパーの位置を見て逆方向に飛ばしやすいという意味。
左右に飛ばせますか。
高さが出る蹴り方はボールを遠くまで飛ばせて気持ちが良いのですが、シュートが入らない恐れがある。
これを理解した上で飛距離を考えてください。
飛距離ばかり追い求めると別競技になりますよ。
育成年代の指導者が何に価値を見出すかで選手の将来が決まる。
ボールの芯を撃ち抜くことを大事にするなら、素晴らしい選手が育つ。
ボールを遠くまで飛ばすことを大事にするなら、シュートが下手な選手が増える。
指導者の質が大事。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.