全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

シュートのあるサッカーと、パスのためのサッカー

2024/04/29 05:25サッカー

サッカーはサッカーですよね。

皆、同じ競技を想像すると思います。

ですが、中身は違うかもしれません。

同じサッカーであるはずなのに、別物になることがある。

なぜだと思いますか。

私の予想ですが、シュートを意識するかどうかでサッカーの中身が変わると思います。

初心者が最初に何をするか。

トラップやパス練習をするのか。

私なら、シュートを撃ちます。

ボールを飛ばすことが楽しいですからね。

ズドンと飛ばせると気持ちがいい。

自主的にトラップ練習をする初心者は少ないと思います。(サッカーをしている感覚が得られないから)

トラップは変化が小さく、スッキリするのが難しいですからね。

ある程度サッカー歴がある人は、トラップが大事だと言うでしょう。(正確に言うと指導を受けた人)

たしかにトラップは大事なのですが、直接ボールを蹴るならトラップは必要ありませんからね。

トラップの重要度は「トラップはサッカーに必要なのか」で触れています。


何が大切なのか分からないときは、サッカーの試合を想像する。

試合を想像するために日本代表の試合を見るといいでしょう。

日本代表の試合は、受験生に必要な過去問です。

試験では何が問われるのか。

出題範囲はどこまでか。

本番で結果を出すために必要な情報を得られるのが過去問です。

そう考えると、日本代表の試合は大事ですよね。

過去の指導内容が、どの程度影響を与えているかを知る機会でもありますから。(男女共、似たような問題を抱えているなら、指導内容に問題があることが多い)

もし、日本代表の試合にシュートが無いなら、指導者(特に育成年代)に問題があることになります。

パスやトラップばかり練習してきたなら、シュートを忘れる選手に育つでしょう。

シュートを撃たないように指導しているなら、日本代表の試合にシュートが少ないのは当たり前です。

試験なら「絶対に正解出来る問題の答えだけ書け」と言うようなもの。

異常ですね。

どこで触れたか忘れましたが、頭がおかしい指導者が結構多いようです。

「シュートをはずして、味方が繋げてきたパスを無駄にしたらどうするのか」と、シュートを撃つなと指導する者が少なくなかった。(最近は減っているでしょうか)

日本の伝統や文化等を繋げる子供達を大事にしない指導者が、何を言っているのか。

外側から見ると、詐欺師にしか見えない。

教え子の卒業式を、日本国への破壊工作をするための道具にする教職員等。

言っていることが雑。

だから、サッカーだけでなく、他の競技や教科でも無責任なのでしょう。

なぜ、誰も突っ込まないのか。

シュートが無いサッカーは、サッカーではありませんよ。

点を取るために他のものが存在する。

トラップやパスを繰り返しても点は入りません。

サッカーに技術点や芸術点はありませんからね。

不格好でも見苦しくても、点を取れば勝ち。


今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.