公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

机の上で出来るシュート練習で得点力アップ

2022/03/14 05:30

空き時間でもサッカー練習をしたいなら、机の上で出来る遊びがおすすめ。

必要なものはペットボトルのフタとボールペン。

簡単にシュート練習が出来るのでおすすめです。

ボールペンは通常のものでもいいですが、ペン先を自由に出し入れ出来るものがおすすめです。(下の図参考)

ペン先を自由に出し入れ出来るボールペンを描いた絵

無い場合は自分の指を使っても問題ありません。

ペットボトルのフタを簡単に飛ばします。

狙った場所に飛ばせたら成功です。

勢い良く飛んだときに困らないように壁を作ってください。

机の上にサッカーゴールを作り、そこに向かってペットボトルのフタを飛ばします。

これをするだけでもシュートコースが分かるようになるでしょう。

ペットボトルのフタを飛ばすときは、飛ばし方を変えてください。

下の図のように芯を撃ち抜く飛ばし方と、芯をはずす飛ばし方を試してください。

ペットボトルのフタをボールペンで色々な方向に飛ばす絵

特に、芯をはずす飛ばし方(イ・ハ・ホ・ヘ)で狙った場所に飛ばせるようになるとサッカーが上手くなります。

ボールの飛ばし方は「3つの足の振り方でボールを3方向に飛ばそう」がおすすめです。

ボールの扱い方をペットボトルのフタで確認するのもいいでしょう。

今までは撃てなかった場面でも自信を持ってシュートを撃てると思います。

芯をはずす飛ばし方では威力が落ちますが、変化を求めるなら強烈な武器になるでしょう。

強烈なシュートを撃つだけでなく、ゴールキーパーのタイミングをはずす柔らかいシュートも覚えてください。

直線的なシュートはボールの軌道を予測しやすいです。

相手ゴールキーパーが上手ければ上手いほど対応されるでしょう。

直線的なシュートを選択するときは撃つタイミングを変化させるといいです。

直線的なシュートを選択した後は、横に変化するシュートを撃つと面白い。

直線的なシュートだと思い対応すると、こぼれ球が発生しやすくなります。

横への変化が大きければネットを揺らしやすくなります。

ただし、回転には気をつけましょう。

左右の変化が大きいほど予想外の動きになることがあります。

シュートコースを広げる回転になるように注意しましょう。

ペットボトルのフタで遊ぶ範囲では、そこまで意識しなくても大丈夫です。

ボールの扱い方を覚えて得点力を上げましょう。

ペットボトルのフタの扱い方は「3つの足の振り方でボールを3方向に飛ばそう 2、身近な道具で試すボールの扱い方」がおすすめです。


もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。

サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。



(-_-)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.