公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2022/08/11 05:30
相手の狙いが分かれば対応するのが楽になります。
サッカーの試合で相手が近付いてくる。
何をするために近付いてくるのか分かれば対応が楽になります。
攻撃を遅らせたいのか。それとも、ボールを奪いたいのか。
狙いは何か。
ボールを奪おうとしているなら、ボールがある位置に相手が来ます。
これが分かれば、ボールを動かすことで相手も同時に操れることになります。
相手はボールを奪おうとしている。
だから、ボールが動きそうな場所に寄って来る。
カブトムシやクワガタムシを呼び寄せるのと同じです。
相手をボールで誘い出す。
ボールが無いときでも相手を操作出来ます。
例えば、外側に相手を誘導したいとき。
ボールを動かす方向を限定すれば自然と外側にボールが集まります。
移動出来る場所を誘導してしまえばボールを奪うのが楽になる。
ボールを失いたくないと考えるチームほど消極的なプレーを選択するため、ボールを誘導しやすいでしょう。
ここまでは普通の話です。
では、狙いが分かるとどうなるのか。
考えたことがありますか。
ボールを持った側が守備陣を動かしたいと考えている。
この狙いが分かれば、わざと反対側に動いて攻撃側を誘導出来ます。
相手と逆方向を攻めたつもりが、実は誘導されていた。
誘導したつもりが誘導されていたと気付くのは非常に難しい。
相手の表情から確認するしか無いでしょう。
誘導するように誘導する相手は、おそらく考えが表に出ないと思いますから判断が難しい。
「上手く出来ているはずなのに、何かがおかしい(成功したはずなのに失敗する等)」
こう感じるなら、誘導するように誘導されているからかもしれない。
相手に狙われることを動くことで無効化するゲームの動画。
誘導は、サッカー歴に関係無く行えます。
サッカー初心者でも初日から誘導は出来る。
サッカー歴が長くても、知らない人は初心者にすら誘導されて負ける。
何となくプレーさせる指導者が下手で無能なのは、負けるための練習を選手に強制するから。
なぜ、それを選択するのか理由を説明出来ない指導者は、敵と同じ。
誘導の話は、サッカー以外でもあります。
例、魚釣りや手品。防犯時の対応(通報する係と通報する時間を稼ぐ係)等。
今回触れた内容は、サッカーより上の話。
日常生活の話です。
別に自慢するような内容ではありません。
初心者を見下せるのは、その人の能力が低いから。(特に想像力)
人間に能力値があるとしましょう。
その能力値が基準となり、好き嫌いで多少数値が上下する。
そうならば、他の能力からサッカーでどの程度上手くなるか予測出来るかもしれない。
私が相手の能力を予測するときに用いる基準が、成績と人格。
成績は授業態度等も含む。
人格はそのまま。
人格も能力の1つだと考えるなら、初心者を見下す経験者ほど能力が低い。
私の経験では上手い人ほど初心者を見下さない。
下手な人ほど初心者を見下し追い抜かれる。
日本代表(年代別等も含む)も似たような発言をしているので、おそらく正しいのでしょう。
思考については「日本人への敬意が正しい世界に導く。日の丸への敬意問題」がおすすめ。
サッカーの上手さや人格を1つの能力だと考えるなら、何となく相手のことが想像出来ますよね。
相手と同じぐらいサッカー歴があればどうなるか。
自分を除いた、経験者同士の序列まで想像出来るでしょう。
過去に遡れるなら未来も予測出来るでしょう。
ならば、そこが限界なのも想像出来る。
何が言いたいか伝わりますか。
敬意は大事ですよ。
自分だけでなく相手にも敬意を払う。
負けず嫌いと性格が悪いのは違います。
勝つのが好きなのと、人の幸せを願うことは両立しますよ。
今日紹介した記事。
今日紹介した動画。
もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.