記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

ドリブルが得意になりたい人が考えたいこと

2022/10/17 05:30サッカー

ドリブルではボールを触る機会が増えます。

ボールが予想外の動きをしたとき、どのように考えますか。

狙いとは違うため失敗とするか。それとも、ボールの気まぐれを利用するか。

予想外の動きを、どのように考えるかが大事です。

ボールを触る機会が増えるほど、予想外の動きが増えます。

思い通りにならないときでも、良い精神状態を保てるか。

ここが、ドリブルの質を左右します。

ドリブルが得意になりたいなら、ボールの気まぐれも取り入れるようにしてください。

人間が思いつくことは、だいたい似ていることが多い。

だから、予想がしやすい。

しかし、ボールの気まぐれは予想が難しい。

この予想外をうまく取り込むようにしましょう。

ボールの予想外の動きをドリブルに使う。

そのためには、考え方を追加する必要があります。

ボールを支配するのではなく、自分がボールに合わせる。

この考えを持てるようになると、ドリブルが変わります。

ボールに合わせることについては「選手がボールに合わせる」にあります。


ボールを支配するという考え方では、成功か失敗しかありません。

おそらく、失敗になることが多いでしょう。

成功か失敗かのドリブルよりも、普通か予想外のドリブルの方が面白い。

面白いとは、珍しいという意味です。

初めて見る動きには対応するのが難しい。

ボールの気まぐれには、ドリブルをしている本人も驚くでしょう。

自分が驚くなら、相手はもっと驚きますよ。

同じことを何度も練習して、失敗を減らす考え方もあります。

ただ、成功か失敗かの思考では、予想外の動きが出来ない。

単純な攻撃は、何度か見たら対応出来る。

上手い選手ほど、慣れるのが早い。

ドリブルに予想外の動きが加わると、守備側への圧力が増えます。

自分が考える当たり前が、ドリブルの質を落としている。

このことに気付けたら、選手としても成長出来るでしょう。

思い込みは怖いですからね。

ボールの予想外の動きをドリブルに活かす発想を持ってください。

常に良い環境で試合が出来るとは限りませんからね。

土やボロボロの芝でもドリブルが出来るように、考え方を追加しましょう。

地面の凸凹を利用するのも面白いと思います。

ボールに合わせる発想が無いと、ドリブルからのシュートが難しくなるので、早めに覚えましょう。

ドリブル中に居眠りをしないように注意。

今日紹介した記事。



もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。

サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。



(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.