公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

サッカーで使う特別な速さとは

2022/11/2 05:30

速さを使うとき、自分が速く動けば良いと考えていませんか。

サッカーには2つ速さがあります。

1つは、通常の速さ。

もう1つが、特別な速さ。

2つの速さを使えていますか。

通常の速さとは、自分が出せる速さのこと。

これは普通ですね。

大事なのは2つ目の特別な速さです。

何か分かりますか。

2つ目の特別な速さとは、相手の速さを利用する速さです。

「ドリブル斜め後ろと、もう一つの動き方」でも紹介していますが、相手を自分が進む方向とは逆に動かして生み出す速さのこと。


算数で例えると分かりやすいでしょうか。

1つ目の通常の速さは、忘れ物をした兄弟を自転車で追いかける問題。

2つ目の特別な速さは、池の周りを逆向きに回る問題。

指導者は懐かしく感じるのでは。

同じ速さでも、生み出せるものが違います。

下の図が特別な速さ。

縦に勝負する振りで相手を後ろに下げて自分は斜め後ろに下がるドリブルの絵

相手を利用する速さを使っていますか。

自分の速さだけでは限界がありますが、相手を利用出来ると楽になりますよ。

全て自分一人で済ませようとするのではなく、対戦相手の力を利用することも考えましょう。

相手を使えるようになれば、体力を温存出来、怪我予防にもなります。

W杯の決勝後半ロスタイムからでもハットトリック出来るようにしましょう。

使える速さが多いほど、守るのが難しい攻撃になります。


今作成中の記事が、ドリブルの速さの問題。

この記事と同じような内容ですね。

色々追加したい。

今日紹介した記事。



もっとサッカー記事を読みたい場合は、「サッカー・スポーツ目次」がおすすめです。

サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。

サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。



(-_-)

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.