全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

楽しさと苦しさとサッカー上達

2023/12/05 05:25サッカー

サッカーが上手くなりたいと考えても、なかなか思うようにいかないことがある。

自分なりに練習をしても、それが効果的か分からない。

そのようなときに相談出来る相手がいるといいですよね。

悩んでも分からないものは分かりません。

考えて分かるなら皆天才ですからね。

身近に相談出来る人がいるといいですが、残念ながらそういう人がいないことがある。

そうなると大変です。

無駄に悩む時間。

この時間は上達に必要なことか。

私の意見ですが、無駄に悩む時間は成長につながらないと思います。

悩む時間はもったいない。

そこまで慌てる必要はありませんが、私なら貴重な時間は楽しむために使いたい。

楽しさの影響を知りたいなら「楽しさが才能を育て、苦しみが選手を潰す」がおすすめです。


自分で何かを始めたとき、相談相手がいると助かります。

今、個人の力で問題を解いているのですが、相談出来る相手がいないのは大変。

質問出来る人がいれば、限られた時間を悩むために使わず、次の問題に使えますからね。

そう考えると、悩むよりは次に進む方が良い。

悩むことが大事だと言う人もいるかもしれませんが、基本的に悩む人を見殺しにする立場での発言でしょう。

「私は、もっともっと悩みたいです」と言う人は見たことがありません。

悩んでいる人に対して、「悩むことも大事ですよ」と言う形でしょうか。

「相談されると面倒だ」を別の言い方に変えた感じですね。

私なら、分からない問題を相談出来る相手が欲しい。

サッカーでも同じだと思います。

私がサッカーで経験者に質問をしたとき、一番困った回答があります。

それが何か想像出来ますか。

「適当に」

経験者は適当にすれば良いかもしれませんが、初心者は、その適当が分からないから困っている。

勉強で考えると伝わりやすいと思いますが、「この問題の解き方が分かりません」と質問して、「適当に解けば正解出来るよ」と言われても困りますよね。

それと同じです。

相談出来る人は大事。

他者には相談した方が良いと言いますが、私は相談することは、ほぼ無い。

周りを見て、他者を助けるという発想は無いのだろうと判断して一人で進むことが多いです。

それゆえ、遅くなる。

相談出来る人がいれば、もっと早く動けたでしょうね。

問題が解けない時間は苦しいですからね。

難しい問題は、まだいい方だと思います。

もっと苦しいのは、問題の解き方を探しているのに、それが見つからないときでしょうか。

「どうすれば良いか分からない」

この状態が辛いと思います。

苦しい時間が続くと気持ちも落ち込みますからね。

一人だと、心の回復も遅れやすい。

そう考えると、サッカーは良いですよね。

チームで戦うわけですから。

元気をくれる人達に出会えるのは幸せだと思います。

今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.