全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2023/12/27 05:25サッカー
成長に必要なものは何か。
何だと思いますか。
私は、楽しさだと思います。
またサッカーをしたいと思えることが、サッカー上達の近道。
ワクワクした経験があると、ボールを触るのが楽しくなりますからね。
サッカーが上手くなってからと、サッカーを始めたばかりの頃。
どちらが楽しいのか。
判断は難しいですよね。
上手くなってからの方が楽しいと思う人もいれば、サッカーを始めたばかりの頃の方が楽しかったと言う人もいる。
私は、上手くなる前の方が楽しさは多かったかな。
感じ方は人それぞれなので色々な意見があるでしょうね。
私の場合は、下手なときの方が楽しかったように思えます。(上手くなった後も楽しいですよ)
楽しさがボールを触る理由になる。
ボールを触るのが怖くなるとサッカーから離れますからね。
楽しい時間が上手さを運んでくるのだと思います。
上達を目指しているなら、自分の中で楽しい時間を増やすといい。
初心者の頃はボールを蹴るだけで楽しかった。
少し上手くなると、更に上手くなりたくなる。
順調に上手くなればいいのですが、途中で足踏みをすることがありますよね。
そのようなときは、自分で小さな目標を決めるといいでしょう。
目標を決めるときは、自分の力だけで達成出来るものにしましょう。
試合出場等、指導者の好みで結果に偏りが出るのもは避けた方が良いですよ。
私のおすすめはシュートですね。
練習でも良いので、シュートを撃つ。
これが一番良い目標だと思います。
目標について興味があるなら「自分の勝利条件を決めることがサッカー上達への近道」がおすすめです。
シュートはサッカーで一番大事なもの。
点を取ることが勝ちに繋がりますからね。
トラップを成功させるという目標も良いですが、消極的な選手になりますからね。(例、トラップを成功させるという目標ではシュートを忘れてしまう。理想的なトラップが出来ないとシュートを選択しない選手になるから)
サッカーで大事なのはシュートです。
トラップが多少乱れても、シュートが入れば一点です。
これを忘れないでください。
完璧なトラップをしても、シュートがはずれたら失敗。
トラップを失敗しても、シュートが決まれば成功です。
何のためにサッカーをするのか、忘れたらいけませんよ。
シュートで大事なのは、シュートをするまでの流れです。
試合では、トラップをして終わりではありませんよね。
トラップから次の動きまでの流れを意識しましょう。
トラップが完璧でも、シュートまでの繋げ方が悪いと点は取れませんよ。
シュートまでの流れを知りたいなら、着地数を確認するといいでしょう。
着地数とは、最後にボールを触ってからシュートを撃つまでに着地した数のこと。
着地数が多い選手ほど、シュートが苦手になります。
トラップとシュートは完璧でも、繋げ方が悪いと入りません。(おそらく、相手に当たるでしょう)
仮にトラップとシュートが下手でも、繋げ方が良ければ入ることがある。
まずは、勝負に遅刻しないことを目指す。
勝負に遅刻しないとは、着地数を減らすという意味です。
完璧なトラップをしても、着地数が多いなら良い結果は出ないですからね。(相手が強くなるほど反応されるから)
着地数に関しては、「決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」で触れています。
何を目標にすればいいか分からない人は、着地数を減らすことを目標にしませんか。
着地数が少なくなると、全ての能力が良くなりますよ。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.