全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2024/01/09 05:25サッカー
最初から完璧を目指すと、途中で息切れすることがある。
サッカー選手だと、全ての部分で満点を目指す感じでしょうか。
いきなり満点を目指すと大変なので、楽しそうな部分から点を伸ばすといいでしょう。
まずは、出来る範囲で試してみる。
これが大事。
今の力で最高点のものを作る。
他人と比べるのではなく、今の自分が出来ることをする。
今は良くても、明日は改善点が見つかる。
これを繰り返すことで良いものが出来ます。
一番分かりやすいのがシュートでしょう。
まず、撃ってみる。
撃つことが大事。
シュートを撃てるようになれば、次は枠内に飛ばすようにする。
枠内に飛ばせるようになれば、自然と得点を意識する。
点が取れるようになれば、より多く点を取ることを意識する。
そして、そのときの最高点を積み重ねていく。
続けているうちに、自然と「ここの能力がもっと欲しい」と感じますからね。
どう変えるかを自分で判断し、好みを優先する。
自分の好みを詰め込んだサッカーを作りましょう。
一番好みを出しやすいのが、ドリブルでしょうか。
ドリブルは、その人の好みが出ますからね。
自分の美学を全面に押し出したドリブルを作ってください。
最初から完璧を目指すと疲れることが多い。
少しずつ山を登るようにしましょう。
ドリブルに興味があるなら「完成されたドリブルと未完成のドリブル」がおすすめです。
新しく勉強した分野で、自分用に簡単なものを作りました。
使っているうちに物足りない部分が出てきます。
「こうすれば便利ではないか」
使用しているうちに改善点が見つかる。
改善点が見つかれば、それを良くする方法を考える。
多くの場合、改善出来るでしょうね。
それは、なぜか。
一度、形にしたからです。
小説や漫画、ゲーム等の創作系で読んだ気がしますが、まずは最後まで作ってみる。
最後まで作ることは非常に大事。
一度完成させたら色々な知識がつきますからね。
そして、自信もつく。
まずは、シュートを撃ちましょう。
サッカーの入り口はシュートを撃つこと。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.