全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)
2024/05/26 05:25サッカー
蹴る動作が歩く動作から離れるほど、シュートを撃つ動きが不自然になります。
自然な動きでボールを扱えると、相手に警戒されにくい。
不自然な動きは守るときの合図に利用されるため、可能な限り変な動きは無くしましょう。
サッカーをするとき、自然さを追求していますか。
ボールを扱うとき、身体の使い方を細かく指示されることがあるかもしれません。
細かい部分まで意識することは悪いことではありませんが、動きに集中するあまり、不自然な動きになっている人がいる。
最近は減っているかもしれませんが、不自然な動きが当たり前過ぎて、自分で気付けないのかもしれませんね。
急激な速度の変化は避けるようにしましょう。(ただし、勝負する場合等は除く)
歩く動作と走る動作は似ています。
細かく考えると違いがありますが、細かく考えない。
蹴る動作を歩く動作に近付けたら、走る動作との繋がり方も自然になります。
足を速く動かせば走る。
足を遅く動かせば歩く。
簡単に考えるといいでしょうね。
蹴る動作を歩く動作に近付け、動きの接続部分を隠すようにしましょう。
速い動きだと結構誤魔化せるので、遅い動きで試すといいですよ。
滑らかな動きが出来るか。
試していない人は、是非試して欲しい。
歩き方に興味があるなら「普段の歩き方を武器にしよう」がおすすめです。
普段使用する歩き方をサッカーで使えないか。
慣れている動きは質が高いので、使えるなら使った方が良いですよ。
歩く動作を蹴る動作に変える。
ゼロから蹴る動作を作るより、歩く動作を土台にした方が良いものが出来やすい。
使い慣れた動きは良いですからね。
慣れていると言うより、問題点が改善されていると表現する方がいいでしょうか。
その動きの特徴を理解しているほど、使いこなせますからね。
簡単な動作でも、その癖を読み取るには時間がかかることが多い。(自分の認識が正しいか、確認作業をする必要があるため)
今あるものを使うことの最大の良さは、自信を得やすいこと。
ゼロから覚える場合、上手く出来ずに自信を失うことが多いですからね。
歩く動作を改良するといいですよ。
今日紹介した記事。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
おすすめ動画。
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
購入済み ブラジルサッカー: 世界をリードする メンタルからテクニックまで学べる
サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) サッカーボール ペレーダ5000 5号球 中学生以上 国際公認球 検定球
白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
購入済み モルテン(molten) ハンドポンプ 空気入れ ペンタゴン
サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。
通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.