全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

ボールを足で投げる

2024/06/07 05:25サッカー

キックは、ボールを足で蹴る。

投げるは、ボールを手で投げる。

通常は手で投げるのですが、足で投げてみませんか。

ボールを足で投げることで、サッカーが楽しくなりますよ。

蹴り足でボールを投げます。

ボールの芯が分かる人は投げやすい。

キックのときにボールの芯を撃ち抜けない人は、足で投げるときに苦戦するかもしれませんね。

足で投げることについては「ボールは蹴らない投げましょう。足と一緒に加速する」でも触れています。


人間の足は非常に力が強い。

腕よりも足の力の方が強い。

500ミリリットルのペットボトルを持ったことはありますか。

500ミリリットルは500グラム(水で考える)

サッカーボールは400グラム台。

ペットボトルはサッカーボールよりも重たい。(350ミリリットル等、軽い場合もありますが500ミリリットル以上が多いでしょうか)

これ、面白いですよね。

人間の足は数十キロの肉体を動かす。

片足でジャンプすると凄いことになります。

キロですよ、キロ。

単位が違います。

腕よりも力強い足で、ペットボトルよりも軽いサッカーボールを投げる。

そりゃあ、飛ぶでしょうね。

ボールの芯を撃ち抜ける人は、足でボールを投げてください。

この投げる発想、シュートで使えますよ。

ボールを蹴るときに、地面を蹴らないか不安になることはありませんか。

この悩みを解決するのが、ボールを足で投げる方法。

通常のキックよりも性能が高いキックが手に入ります。

軸足よりも後ろにあるボールを飛ばすには、投げる発想が必要です。(蹴る発想だけでも出来ますが少し危ない)

指導者に従うだけではサッカーは楽しめませんよ。

ボールを飛ばす。

蹴ると投げるを覚えましょう。

投げるのも結構面白いですよ。

今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.