全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

トラップを工夫する

2024/08/11 05:28サッカー

トラップをするとき、どのようにしますか。

ボールが当たる瞬間に足を引く、ボールに逆回転をかける等、様々な方法があります。

勢いを弱めることをトラップだと考えると、試合で不利になります。

ボールを加速させるトラップも覚えましょう。

空中にあるボールをトラップするとき、ボールが落下するまで待つことはありませんか。

地面で跳ね返ったボールは上昇するため、何も出来ずに待つ人がいる。

上昇中は何も出来ないと思い込むのはやめましょう。

ボールが上昇しているときは、バスケットボールのドリブルのようにすると扱いやすくなります。

通常のトラップは速度を落とすことが多いですが、加速させるトラップもあります。

加速させるトラップに興味があるなら「早送り機能がついたトラップを覚えよう」がおすすめです。


ボールを加速させるトラップが出来ると、浮き玉が得意になります。

空中にあるサッカーボールの高さを人間の身体を使って説明した絵

サッカー経験者を観察すると、ボールが上昇しているときは何もしないことが多い。(上の図の赤い部分)

上昇するボールは慣れないと難しいので、早めに慣れた方がいいですよ。

経験者でも上昇するボールを扱うことは少ない。

言い方を変えると、上昇するボールも扱えるようになれば、試合で有利になるという意味です。

トラップをボールを止めることだと認識すると、加速させる発想は生まれないと思います。

自然に動くボールは動きを予測しやすいので、守る側が楽になる。

しかし、トラップでボールを加速させると予測が難しくなるため、守備側が不利になる。

せっかくサッカーをするのですから、自分が有利になる方法を選択した方がいいですよ。

ボールを早送りするトラップを使う人は少ないですからね。

まだ覚えていない人は、早めに覚えた方がいいでしょう。

浮き玉を蹴るときも、落下しているボールを蹴る経験者が多い。

上昇中のボールを蹴る選手は少ないと思います。

もし、上昇中のボールを飛ばせるようになれば、試合で有利になります。

通常のリズムとは異なるシュートを撃てますからね。

上昇中のボールを蹴るときは、地面で跳ね返った瞬間を狙うといいですよ。(ただし、地面を蹴らないように)

落下から上昇に変わるときがボールの動きを予測しやすいので便利です。

ここは好みもあると思うので、色々試してください。

上手に蹴ると、面白いシュートになるはずです。

蹴り方を工夫して飛ばしましょう。

身体の大きさ(例、スパイクの大きさ等)には個人差があるので、「こうすれば良い」と言い切るのは難しい。

蹴ることで自分の身体が分かるので、心地良く飛ばせる方法を見つけてください。

今日紹介した記事。



サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で扱っています。
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんにあります。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

おすすめ動画。

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

サッカーといえばブラジルの印象だったため本屋で購入。「うまいのはペレだけ。あとは同じ(192、193頁)」「『足首を柔らかく』ただブラジルには足首を固定するという考えはないのです(68頁)」「トゥリベーラ(74頁)」

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


白黒の模様で回転が見やすい。サッカーおでんは、ペレーダ5000(5号球)の土グラウンド用のボールを使用しています。私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


圧力計を使うときは、潤滑油を使用しています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


ボールに空気を入れるときや空気圧を使用するときに、この潤滑油を使っています。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。


サッカーボールに空気を入れるときに潤滑油をつけて使用します。サッカーおでんは、外見が黒で内側が赤い空気入れを購入。

通販を利用するときは、購入者の反応も読んでから購入するか決めた方が良いです。




(-_-)

過去の記事一覧

記事の分類

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.