サッカーおでんのブログ2の記事を誤って表示させていました。
申し訳ございません。
問題は修正済みです。
引き続きサッカーおでんのブログ(1と2)やサッカーおでん(日の丸サッカーおでんも含む)をお楽しみください。
(2025年10月23日午前5時50分)
全記事公開、カテゴリの追加、日付別一覧ページの追加。これで全ての記事が復活したはず。(2025年9月11日追加)
拡張子が付くように変更。例、~/wp/4/を、~/wp/4.phpに自動で変更。(2025年8月22日修正)
/wp/付きの場合、TOPページに移動するように設定。(2025年8月22日修正)
記事の分類と日付別記事一覧を追加。(2025年4月5日追加)
公開日時が海外時間になっていたため、9時間加えて日本時間に修正。(2025年3月15日修正)

最新の記事は、「サッカーおでんのブログ2」で読めます。

2015/06/23 08:30
エクアドル戦。
点が入り安心。
見てる側としてはもう少し点が欲しかったです。
試合を見ていると、ボールを蹴るとき、「軸足をボールから離す蹴り方」をする場面がありましたね。

2015/06/23 08:00
シンガポール戦。
シュートの数は多かった。
シュートを撃つことはサッカー選手にとって自然なこと。
点が入るまでシュートを撃つ必要がある。
シュートを撃つとき、その技術が自分の能力に合っているか確認する人は少ないだろう。

2015/06/15 00:00
早い時間帯に点も入る。
しっかりと点をとる日本代表は、「サッカー」をしていましたね。
「サッカー」をしている日本代表と「ボールを使った何か」をしている相手。

2015/06/11 13:31
イラク戦。
前半の途中から観戦。
2点入った状態から観たのですが、点が入る試合はいいですね。
おしいシュートもあり、面白かった。
蹴り足を横に振るような蹴り方もあった気がする。

2015/06/09 23:00
なでしこ、スイス戦。
安藤選手の足の状態が気になります。
サッカー選手にとって、足は大事ですからね。
症状が軽いといいのですが。
その直後のPKで日本は得点。
(-_-)
過去の記事一覧
Copyright © 2015 socceroden All Rights Reserved.