サッカーは相手の考えを予測する遊び

試合だけでなく普段から相手の考えに興味を持っていますか。

他人への興味が無い人は、相手が何を考えているか分からないでしょう。

人付き合いで手抜きをしても、周りが指摘してくることは少ないと思います。

ただ、サッカーでは別です。

手抜きをすると周りから何か言われるでしょう。

相手の考えを予測することは人間関係を円滑にします。

普段から周りに興味を持っている人は、サッカーでも味方や対戦相手の考えを読めるかもしれません。

人に興味を持っていますか。

指導者に似ている運動部なら、他人に興味を持たないでしょうね。

スポンサーリンク

相手の考えを予測すると言われても何をすればいいか分かりませんよね。

サッカーでも使える遊びなら、数字当てゲームがいいでしょう。

正式名称は分かりませんが、自分と相手が数字を決める。

相手の数字を先に当てた方が勝ちというゲームです。

最初は3桁で遊ぶといいでしょうか。

1から4の数字を使い、自分の番号を作る。

それを相手と予測し合う。

スポンサーリンク

例えば、私の数字が123の場合。

相手が予測した数字が421だと、「1つ正解で、1惜しい、1ハズレ」

サッカーで考えるなら、「1得点、1キーパーキャッチ、1枠外」でしょうか。

得点は、数字と位置が正しいとき。(上の例では、数字の2)

キーパーキャッチは、数字は正しいが位置が違う。(上の例では、数字の1)

枠外は、数字も位置も正しくない場合。(上の例では、数字の4)

簡単な説明になりますが、遊んだことがある人は少なくないのでは?

私の場合は、小学生か中学生のときに友人(サッカー部ではありませんが、運動部)に教えてもらいました。

結構お気に入りの遊びです。

この遊びとサッカーの関係が分かりますか?

スポンサーリンク

サッカーでは色々な蹴り方を使います。

インステップキック、インサイドキック、アウトサイドキック等。

サッカーおでんでは上の3つの蹴り方を中心に考えます。

この3つの蹴り方を探す遊びが、上で紹介した相手の数字を先に当てる遊びになります。

例えば、数字の1をインステップキック、2をインサイドキック、3をアウトサイドキックとした場合、相手が使用する数字を当てる遊びになります。

相手が使用する数字とは、相手の能力のことです。

使用する数字の数が分かれば、相手の数字を当てやすくなりますよね。

例、相手が1と2しか使わない場合、1と2の組み合わせを考えれば良い。

相手が使用する数字が増えるほど、当てるまでに時間がかかります。

気合で当てる場合は、樹形図(じゅけいず)が分かりやすいでしょうか。

樹形図(じゅけいず)は算数で出てくるでしょうか?中学までには習うと思います。

相手の考えを予測する遊びは、数字当てゲームだけでなく算数や数学等でもしますよね。

スポンサーリンク

相手の考えを予測するときは、そこまで難しく考える必要はありません。

相手も人間です。

おそらく、自分と同じようなことを考えると思います。

たとえプロサッカー選手であっても、思考の部分は帰宅部と変わらないかもしれない。

サッカー歴や肩書と、成績表は違いますからね。

ここでは触れませんが、私が何を言いたいか分かりますか。

相手がサッカー初心者だとしても、敬意は必要ですよ。

何かを感じたいなら「ひとくちサッカーおでん」「決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ」がおすすめです。

より深く知りたいなら刺激が強い表現が含まれますが「日本人への敬意が正しい世界に導く。日の丸への敬意問題」がおすすめ。

ひとくちサッカーおでんを紹介した画像
ひとくちサッカーおでん

決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツを紹介した画像
決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ

日本人への敬意が正しい世界に導く。日の丸への敬意問題を紹介した画像
日本人への敬意が正しい世界に導く。日の丸への敬意問題

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

ひとくちサッカーおでんを紹介した画像
ひとくちサッカーおでん

決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツを紹介した画像
決定力、得点力は着地数で決まる。決定力を上げるコツ

日本人への敬意が正しい世界に導く。日の丸への敬意問題を紹介した画像
日本人への敬意が正しい世界に導く。日の丸への敬意問題

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です