勘違いしやすいボールと足の大きさ

サッカーボールを蹴るときに、ボールの中心を意識するでしょう。

中心を意識する前に、ボールと足の大きさを確認したことはありますか。

意外とサッカーボールは大きいですよ。

大きさを勘違いしていると試合で苦労します。

ボールの高さを確認すると意外と高い。

自分の足と比べると、ボールの方が高い位置まであるでしょう。


足首とボールの位置を確認します。

くるぶしの場所をボールの高さで表現したとき、どのようになりますか。

サッカーボールと足の大きさを比較した絵

上の図のように比べてください。

下の図(1)と(2)がくるぶし。

内くるぶしと外くるぶしの位置を説明した絵

足首とくるぶしの説明は、「足首の位置と詳しい説明」にあります。

足首の位置と詳しい説明を紹介した画像
足首の位置と詳しい説明

スポンサーリンク

くるぶしの位置を確認すると、ボールの高さの半分よりも低い位置ではありませんか。

私のくるぶしは、ボールの高さの半分よりも下にあります。(少し下)

このことから何が分かりますか。

サッカーボールと足の大きさを比較した絵

くるぶしでボールを蹴る人もいるとは思いますが、指導内容を見る限り、少ないでしょうか。

インサイドキックが分かりやすいですが、足の内側で蹴りますよね。

その足の内側は、くるぶしよりも更に下にありませんか。(例、土踏まずの少し上等)

私の場合、足の裏を地面にこすらせながらインサイドキックで蹴ると、ボールの下側を蹴ることになります。

これ、結構面白い問題ですよ。

スポンサーリンク

頭の中ではボールの芯を撃ち抜いているつもりでも、実はボールの下を蹴っていたかもしれない。

一度、くるぶしの位置をボールで確認するといいでしょう。

ボールの回転を見ればボールのどの部分を蹴ったか予想出来ますが、多くの人がボールの下を蹴りすぎだと思います。

もう少し上の方を蹴った方が威力が出るかもしれない。

一度試してみる価値はありますよ。

サッカーボールに関する情報は「サッカーボールの知識。半径、直径、円周」がおすすめです。

サッカーボールの知識。半径、直径、円周を紹介した画像
サッカーボールの知識。半径、直径、円周

足首の情報は下の動画でも扱っています。

スポンサーリンク

頭で想像している動作と、実際の動きは違うかもしれない。

ボールを蹴る足は、頭から一番遠い場所にあるのでズレに気付きにくい。


今日紹介した記事。

足首の位置と詳しい説明を紹介した画像
足首の位置と詳しい説明

サッカーボールの知識。半径、直径、円周を紹介した画像
サッカーボールの知識。半径、直径、円周

今日紹介した動画。

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です