正しいシュート、理想のシュートとは

正しいシュートや理想のシュートがあるとすれば、どのようなものでしょうか。

サッカー初心者に説明出来ますか。

自分の答えを持っていないなら、この機会に考えてみませんか。

サッカーで一番大切なシュート。

シュートに正しいものはあるのか。

また、理想のシュートは存在するでしょうか。

説明を簡単にするため、正しいとはサッカーが認めているもの(カードが出ない)とします。

理想は、早く撃てることとしましょう。

では、サッカーを考えましょう。

先に「普段の歩き方を武器にしよう」「バランスを崩す膝の向きと足の動かし方」「歩くこととキックの共通点」を読んでいると、この記事の内容が伝わりやすいです。

普段の歩き方を武器にしようを紹介した画像
普段の歩き方を武器にしよう

バランスを崩す膝の向きと足の動かし方を紹介した画像
バランスを崩す膝の向きと足の動かし方

歩くこととキックの共通点を紹介した画像
歩くこととキックの共通点

スポンサーリンク

サッカーが認めているなら正しいとするならば、点が取れたら正しいシュートになります。

ここは難しく考えなくて良いでしょう。

間違ったシュートはあるのか。

サッカーが認めないもの(カードが出るもの)とは反則です。

ルールを破るシュートは無いでしょうね。

仮にカードが出たとしても、それはシュートに対してではなく、他のことに関してでしょう。

そう考えると、間違ったシュートは無いと言えるかもしれませんね。

次は、理想のシュート。

ここは好みを優先したいところですが、一番結果を出しやすいものを理想としましょう。

では、理想のシュートを考えます。

スポンサーリンク

理想のシュートは、威力があって何回でも撃てるもの。

撃つのに時間がかかるシュートは理想的とは言えない。

今回注目するのは蹴り足の動作。

シュートを撃つときは、蹴り足を後ろに引く(下の図1)、蹴り足をボールに近付ける(下の図2)、飛ばす(下の図3)があります。

下の図で確認してください。

ボールを蹴るときの動作を説明した絵

上の図でボールと蹴り足の距離を観察すると、蹴り足を後ろに引くことで距離が遠くなり、蹴り足をボールに近付けることで近くなる。そして、ボールを飛ばす。

この距離の変化が大事です。

ここから面白いことが分かりますが、気付きましたか。

スポンサーリンク

シュートを撃つときに蹴り足を後ろに引くと、ボールだけでなく軸足との距離も遠くなります。

これを使います。

ボールは軸足の近くにあるので、蹴り足と軸足を離せば、自然とボールとの距離も遠くなります。

ここから理想のシュートが分かります。

ボールを蹴るときの動作を説明した絵

即撃てるシュートが理想(撃つまでが早いと反応出来ず、威力があると感じる)とすると、軸足をボールに近付ける蹴り方が理想になります。(軸足をボールから遠ざける蹴り方では蹴るまでに時間がかかるから)

軸足を遠ざけることが良くない理由は「歩くこととキックの共通点 3、危険なボールの蹴り方と安全な蹴り方」にあります。

蹴り足と軸足を離せばボールとの距離も自然と離れる。(歩く動作と同じ結果になる)

人間が歩くときも、同じ結果になります。(左右の足を交互に前に出す)

ならば、ボールに近付く(歩く)ことが理想のシュートを生む秘訣。

ボールをトラップしたときに、軸足をボールから遠ざける蹴り方は好ましくない蹴り方になります。

ここ、大事です。

歩き方や蹴り方に興味があるなら、「普段の歩き方を武器にしよう」「バランスを崩す膝の向きと足の動かし方」「歩くこととキックの共通点」がおすすめです。

普段の歩き方を武器にしようを紹介した画像
普段の歩き方を武器にしよう

バランスを崩す膝の向きと足の動かし方を紹介した画像
バランスを崩す膝の向きと足の動かし方

歩くこととキックの共通点を紹介した画像
歩くこととキックの共通点

スポンサーリンク

トラップはシュートをするためにある。

シュートを遅刻させるトラップに価値は無い。

トラップ等でボールが足元にある場合は、少し動かすといいでしょう。

歩く動作とシュートを上手に融合させて、理想のシュートを手に入れてください。

シュートが遅い選手は、何をしても遅くなります。

シュートが選手の能力の上限を決めますからね。

今日紹介した記事。

普段の歩き方を武器にしようを紹介した画像
普段の歩き方を武器にしよう

バランスを崩す膝の向きと足の動かし方を紹介した画像
バランスを崩す膝の向きと足の動かし方

歩くこととキックの共通点を紹介した画像
歩くこととキックの共通点

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

正しいシュート、理想のシュートとは」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です