得意なボールや蹴りやすいボールが多いですか。
得意なボールや蹴りやすいボールが少ない人は、上手くなるのが難しいでしょう。
苦手なボールが多い人ほど、結果を出すのが難しくなります。
結果を出したいなら、得意なボールや蹴りやすいボールを増やすといいですよ。
得意なボールと蹴りやすいボールでは長くなるため、得意なボールにまとめます。
得意なボールが多い選手は下の図(C)になります。
全てのボールを扱えるなら、どの位置にボールが来ても点が取れます。
しかし、苦手なボールが多い選手(上の図A)は、得点数が少なくなります。
試験が分かりやすいですが、得点源を増やすと点数が伸びますよね。
サッカーも同じです。
得点源を増やすことが大事。
得意なボールを増やす意味は「サイコロで考える安定した魔法と縁起の良い技術とは」にあります。
スポンサーリンク
簡単な遊びをしましょう。
苦手なボールを蹴ると怪我をして一回休みとします。
怪我で退場、そして一回休み。
怪我をすると2試合、得点が0になるとします。
そうすると、能力差が大きな違いを生みます。
上の図Aが、一番能力が低く、Cが一番能力が高い。Bは中間ぐらいの能力。
能力が高いCは、全ての試合で点が取れます。
しかし、機体A(または選手A)や機体B(または選手B)は得点数が少ない。
怪我や休みが増えるため、同じだけ試合があっても得点数が伸びない。
スポンサーリンク
得意なボールがあるのは素晴らしいことです。
ただ、得意なボールが少ないと、思ったより成長出来ないでしょう。
可能ならば、得意なボールを増やしてください。
得意なボールが増えるほど、成長が早くなりますよ。
なぜ、得意なボールが増えると成長が早くなるのか。
答えは簡単です。
得意なボールが増えるほど、シュートを撃つ回数が増加し、自信を得る機会も増えるから。
苦手意識が無くなることも大きいでしょうね。
自信を持って蹴るのと、不安なまま行動するのは違いますから。
能力差が結果を左右することを知りたいなら「サイコロで考える安定した魔法と縁起の良い技術とは」がおすすめです。
スポンサーリンク
サッカーは出来なくても問題ありません。
下手でも問題無いと考えるなら、そのままで十分です。
どこまで目指すかは、自分で決めるといいですから。
のんびり楽しむのもいいと思いますよ。
今日紹介した記事。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。
「得意なボール、蹴りやすいボールが多い人ほど上手くなる」への1件のフィードバック