ドリブルが上手くなりたい人が確認したいこと

ドリブルが上手くなりたいですか。

ボールを自由に扱えたら楽しいですよね。

なかなか上手く出来ない人は、1つ確認してください。

もしかすると、大事なことを見落としているかもしれませんよ。

ドリブルをすると考えるのではなく、ボールを動かすと考えます。

動かすを蹴るとしましょうか。

ボールを蹴るとき、正面と左右に飛ばせるはずです。

今回は後ろは考えません。(ヒールキック等)

左右に注目しましょうか。

ボールを左右に蹴るときに何をするか。

何をしますか。

スポンサーリンク

ボールを蹴る動きは、下の図にある動きになりませんか。

蹴り足を様々な方向に動かしてボールを蹴る方法を説明した絵

最新の指導内容が分からないため私の予想ですが、上の図(2)か(1)の蹴り方はあるはず。

しかし、上の図(3)の蹴り方は無い。

蹴り足を軸足側に振るボールの蹴り方をしていますか。

もし、していないなら、即試しましょう。

勘違いしないように大事なことを伝えておきます。

蹴り足の振り方は、ボールが飛ぶ方向に影響を与えません。

ボールが飛ぶ方向は、ボールの扱い方で決まります。

蹴り足の振り方は「蹴り足の逃し方は3つ。シュートの避難経路と非常口とは」にあります。

蹴り足の逃し方は3つ。シュートの避難経路と非常口とはを紹介した画像
蹴り足の逃し方は3つ。シュートの避難経路と非常口とは

スポンサーリンク

特定の蹴り方しか使えない選手は出来ることが減る。

じゃんけんが分かりやすい。

グーとチョキしか出さない選手は、勝ち続けるのが難しいですよね。

それと同じです。

ボールを扱うときは、3つある蹴り足の逃し方から選ぶ。

毎回同じだと、ドリブルの動きが読まれますよ。

動きが読めると、身体を入れて止めやすい。

下の図にある3つの蹴り方を試してください。(3つの蹴り方で正面に飛ばす)

蹴り足を様々な方向に動かしてボールを蹴る方法を説明した絵

おそらく、上の図(3)が足りない動きだと思います。

上の図(1)はフリーキックで使うと思います。(2)はインステップキック系で使う。(3)は指導者に禁止されるため使わない。

ドリブルが上手く出来ない人は、上の図(3)を試すと制限が解除されるでしょう。

スポンサーリンク

サッカーのルールが禁止するボールの蹴り方はあるのか。

何かをするなと言われたとき、なぜ禁止されているか考えたことはありますか。

サッカーが禁止しているからか。それとも、指導者のわがままで禁止されたのか。

多くの場合、指導者のわがままで禁止されている。

特に足の振り方。

下手で無能な指導者のせいで選手が下手になる。

一度気付くと分かりますが、気付けない人は一生気付けないかもしれません。

サッカーのルールと、指導者のわがまま(ルール)は違いますよ。

大事なのはサッカーのルール。

指導者のわがままなど、どうでも良い。


今日紹介した記事。

蹴り足の逃し方は3つ。シュートの避難経路と非常口とはを紹介した画像
蹴り足の逃し方は3つ。シュートの避難経路と非常口とは

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です