ドリブルではボールの動きに気を付けよう

ドリブルでボールを動かすとき、何を意識しますか。

ボールの動きを意識していない人は、他の人のドリブルを観察してください。

特定の方向にしか動けないドリブルだと、出来ることが減ります。

様々な方向にドリブル出来るように、ボールが動く角度を確認しましょう。

直線的なドリブルでは速度を出せます。

相手よりも足が速い選手が、広い空間を使うときにおすすめです。

ただ、相手が警戒している場合や、空間が無いときは難しい。

縦が難しいときは横を試しましょう。

直角ドリブルを覚えることで出来ることが増えます。

直角ドリブルに関しては「直角ドリブルが可能にすること」がおすすめです。

直角ドリブルが可能にすることを紹介した画像
直角ドリブルが可能にすること

スポンサーリンク

ドリブルでボールを動かす角度が小さいと、移動出来る範囲が狭くなる。

下の図(エ)は45度しか動かないため相手の足に当たりやすい。

サッカーのドリブルでボールを動かす角度が45度と90度のときの違いを説明した絵

上の図(オ)は90度動かすため、ボールが相手に当たらない。

ドリブルでボールを動かす角度を広げることで、様々な場所に動けます。

45度も90度も変わらないように思えますよね。

でも、違いますよ。下の図を見れば分かります。

サッカーのドリブルでボールを45度と90度に動かしたとき、移動出来る範囲を説明した絵

45度と90度が違うことが分かりますね。

白い部分が多いほど、移動出来る範囲が狭くなる。

90度だと全ての方向に移動出来る。(今回は後ろは考えない。)

45度だと、移動出来ない場所があることが分かります。

スポンサーリンク

優れたドリブルとは何か。

何だと思いますか。

答えは人それぞれだと思いますが、ボールの動きを観察すると面白いことが分かります。

ドリブルが上手いと言われる選手は、ボールを動かせる角度が大きい。

45度ではなく、90度動かせる選手は、非常に素晴らしいドリブルをする。

試合を見る機会があれば、確認するといいでしょう。

「ドリブルは直線的にしろ」と言う指導者もいるかもしれませんが、90度動かせるようにしてください。

指導者は君の未来に責任を取りませんからね。

苦しむのは自分です。

自分を守りましょう。

スポンサーリンク

自分が行きたい場所に行けるようになると、サッカーが楽しくなりますよ。

ドリブルを武器にしましょう。

日本人の高い身体能力と器用さを活かせるのがドリブルです。

ドリブルは、日本人選手の強力な武器になるでしょう。

——

今日紹介した記事。

直角ドリブルが可能にすることを紹介した画像
直角ドリブルが可能にすること

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です