ボールを扱うときに身体の動きを観察したことはありますか。
人間が持つ機能は基本的に変わらないと思いますが、使用出来る範囲は変わるかもしれません。
自分の能力を把握していますか。
身体を動かすときに、上半身と下半身が別々に動くでしょうか。
上の図のように試すと分かりやすいですが、人間の身体は上半身と下半身が別々に動くようです。
お腹周りを中心に観察すると面白いことが分かりますよ。
ボールを蹴るときのお腹の状態はどうか。
バラバラに動かすことについては「上半身と下半身の分離」がおすすめです。
スポンサーリンク
膝から下を伸ばす動きでボールを蹴る人は、お腹周りの動きが普通かもしれません。
蹴り足の膝を大きく使いボールを蹴る人は、お腹周りにシワが出来るでしょう。
ボールを蹴るときに、服のシワを観察してください。
上半身と下半身が別々に動いている人は、お腹周りにシワが出来ます。
意外とシワが出来ていない人が多いはず。
上半身と下半身をバラバラに動かせるようにしてください。
色々な場面で使うと思います。(使わなくても問題無い)
動作の滑らかさを求めるなら、上半身と下半身の動きを観察するといいでしょう。
別々に動かせるようになると動きが変わると思います。
スポンサーリンク
上半身と下半身を別々に動かすことは特別ではないと思いますが、どの程度動かせる人がいるのかは不明。
シュートやドリブルをするときに、上半身と下半身が別々に動かせているか確認してください。
バラバラに動かせると身体の向きをフェイントに使えますからね。
別々に動かせると、ブラジル風のボディフェイントが出来ると思います。
お腹周りの動きは、エラシコが分かりやすいでしょうか。
ブラジルのロナウジーニョ選手のエラシコが観察しやすいです。
上半身と下半身が別々に動いていると思います。
急加速、急停止をする選手ほど確認したい。
あとは、シザースもいいかもしれませんね。
お腹に関節を増やすようにしましょう。
スポンサーリンク
ブラジル人は関節が1つ多いという話があるはず。関節が1つ多いから上手いという意味です。
おそらく、上半身と下半身がバラバラに動くという意味でしょうね。
日本人もラジオ体操で似たような動きをするので、ブラジル代表と同じか、それ以上に出来ると思います。
あとは、祖父母の遺伝子を信じられるかだけ。
今日紹介した記事。
今日紹介した動画。
にほんブログ村
上手くなりたい人におすすめの組み合わせ
ペレーダ土用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。
空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。
空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。
ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。
ペレーダ芝用
(5号球)
私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。
「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。
●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。
「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。