足首の前に足首という文字がある画像

裸足で蹴ると違いが生まれる

ボールを裸足で蹴ると良いですね。

寒い時期は裸足で蹴るのが難しいですが、短時間だけならボールを扱える。

温かい場所で触るボールも良い。

靴下をはいてボールを扱うと感覚が違う。

裸足のときよりも少し遠くなりますね。

靴下に慣れた状態から裸足に変わると、最初は変な感じ。

切り替えに少しだけ時間が必要になる。

経験者はどうなのでしょうか。

同じかな。

スポンサーリンク

裸足でボールを扱う機会があるなら、くるぶしを試して欲しい。

くるぶしでボールを触る。くるぶしでボールを蹴る。

自分の身体でボールを扱う。

ここは駄目、ここは良いという考え方はしない。

特定の部分しか使用しない選手は、それ以外が苦手になります。

くるぶしでトラップすることも覚えてください。

扱いやすい場所だけを使うのではなく、少し難しい場所も試す。

スネやふくらはぎも良い。

色々な場所でボールと遊んでいますか。

くるぶしの位置は「足首の位置と詳しい説明」にあります。

足首の位置と詳しい説明を紹介した画像
足首の位置と詳しい説明

スポンサーリンク

ボールを蹴ることに慣れたら靴下を重ねるのも良い。

靴下を重ねるとボールに力が伝わりにくくなりますからね。

私の場合、威力を落としたい場合に靴下を使います。

毛糸の靴下も使えば、足がふかふかになりますから。

くるぶし周りもふかふか。

運動不足のときに毛糸の靴下で蹴ることが多い。

靴下を重ねて蹴れば気分転換にもなる。

ただし、靴下を脱いだときは威力に注意。

軽く蹴ったつもりでも強いボールになるため、結構驚きます。

靴下は動きを制限するおもりみたいなものでしょうか。

はずすと動きやすくなる。(ただし、感覚の違いに気をつける)

スポンサーリンク

今日紹介した記事。

足首の位置と詳しい説明を紹介した画像
足首の位置と詳しい説明

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です