サッカーボールの前に浮かせる意味と書かれている画像

シュートが枠の上に飛ぶときに試したいこと

枠の中に飛ぶように蹴っても、シュートが枠の上に飛ぶことはありませんか。

普段は枠の中に飛ぶのに試合では枠の上に飛ぶなら、環境の違いを意識しましょう。

いつも練習する場所と、試合が行われる場所は違うと思います。

この違いを意識することが大事です。

シュートが枠の上に飛ぶ場合、想像以上にボールの下を蹴っている可能性が高い。

普段は土で練習している人が芝生等で試合をしたとき、感覚が違うかもしれませんね。

ここの変化を意識したい。

芝生で練習している人も、別の芝生で苦戦することがあると思います。

スポンサーリンク

狙った場所よりも高くボールが飛ぶ場合、普段よりも低く飛ばすようにすると良い。

ボールの芯を撃ち抜くようにすると良いボールになると思います。

良いボールを蹴ろうとしてボールの下を蹴る場合、普段との違いに注意しましょう。

インフロントキックでボールを浮かせる場合、結構苦戦すると思います。

特に親指の付け根等で蹴ると、少しのズレが大きなズレを生み出しますからね。

高くふわっとしたボールよりも、低く力強いボールの方がおすすめです。

低く力強いボールは、ボールの芯を撃ち抜かないと撃てません。

芯を撃ち抜く練習は他のことにも良い影響を与えるので、出来れば芯を撃ち抜くボールを使いましょう。

力強いボールの良いところは、シュートが安定すること。

ふんわり系のボールだと、風に負けることがありますからね。

力でねじ伏せるのもいいでしょうね。

高さのあるボールについて知りたいなら「ボールを浮かせる意味と欠点」がおすすめです。

ボールを浮かせる意味と欠点を紹介した画像
ボールを浮かせる意味と欠点

スポンサーリンク

サイドを変えるとき、高いボールだと相手に届くまでに時間がかかります。

また、風の影響を受けやすく、大事な場面で失敗することがあるかもしれない。

そう考えると、人の頭よりも少し高いところを飛ぶ、力強いボールが良いと思います。

高さを抑えることで外に出ることを防げます。

それ以外にも良い部分がある。

それは、狙った場所に到着するまでが早いこと。

これが一番良い部分でしょうか。

到着するまでが早いとは、勝負に間に合うボールになるという意味です。

ふんわり系のボールよりも、ズドン系のボールの方がいいと思いますよ。

強いボールはトラップが難しいからダメだと考えている人がいませんか。

大事なのはトラップのしやすさではありません。

シュートを撃ちやすいかが大事です。

トラップがしやすい弱いボールでパスをしても、相手に囲まれたら意味がありませんからね。

勝負に遅刻しないことを優先してください。

スポンサーリンク

移動が遅いボールは、託される側が苦労すると思います。(ただし、相手を誘う等の目的がある場合は除く)

大事なのは点が取れるか。

トラップのしやすさではありませんよ。

シュートを忘れたらいけませんよ。


今日紹介した記事。

ボールを浮かせる意味と欠点を紹介した画像
ボールを浮かせる意味と欠点

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
サッカーおでんのブログ - にほんブログ村

上手くなりたい人におすすめの組み合わせ

ペレーダ土用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)のペレーダを使用。2019年から第5世代が登場。

空気圧の確認用に使用 適切な空気圧になるようにスポーツ用品店で購入。

空気を入れるために サッカーボールに空気を入れるためにスポーツ用品店で購入。

ボールを傷めないように サッカーボールを傷めないようにスポーツ用品店で購入。

ペレーダ芝用
(5号球) 私は第4世代(2013年から)の土用を使用。2019年から第5世代が登場。


「サッカーおでんの秘密基地」君が登録してくれると私は嬉しい。

●「最新版・サッカー目次」●
試合等の記事は新しいサッカー・スポーツ目次「サッカーおでんのブログ」で。
サッカー上達法やサッカーボールの扱い方はサッカー専門サイト「サッカーおでん」で、
精神的な部分や考え方等は日の丸サッカーおでんで扱っています。

「サッカーおでんの秘密基地(YouTube)」を始めました。
君が登録してくれると私は嬉しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です